【悲報】楽天モバイル、失敗に終わりそう
引用元: ・【悲報】楽天モバイル、失敗に終わりそう
2: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:04:26.86 ID:Mt2aYwdZ0
どこも、au、ソフトバンクがどれだけ有能かわかるわ
楽天ってこんな無能なのに通信やるとか業界なめすぎ
こんな中小企業に安心して契約できないわ
4: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:05:43.03 ID:cerZq6zia
利益出してるんやアレ
10: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:07:06.08 ID:Mt2aYwdZ0
>>4
これ楽天全体の話やでw
カードとか通販とかも含めて
これ楽天全体の話やでw
カードとか通販とかも含めて
5: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:06:11.95 ID:gl3B3nhz0
楽天ってどこ目指してるのかよう分からん
54: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:16:37.17 ID:HLD824RXp
>>5
経済圏を広げたいだけやろ
経済圏を広げたいだけやろ
8: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:06:52.18 ID:MTuxHfRT0
新規参入で設備投資大やのに利益出してるなら大勝利じゃね?
何年か赤字が普通なのに
9: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:06:58.03 ID:XHdFZBwJ0
プラン神やし頑張って欲しいわ
13: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:07:59.64 ID:MPF4zvel0
なんか楽天がキャリア初めてから前よりau回戦おせぇって言ってる奴増えてる気がする
14: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:08:33.17 ID:YDSMUpsoM
>>13
ローミングで使われてるんやな
ローミングで使われてるんやな
15: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:08:49.80 ID:z/1FKgui0
ソフトバンクとかいうボーダフォンを買取った後に急成長した企業
初期のホワイトプランクソ強かったわ
16: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:09:19.80 ID:YDSMUpsoM
この規模で中小企業はないやろ
DeNAとかどうなんねん
DeNAとかどうなんねん
17: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:09:45.39 ID:9pJLFw67a
談合トリオに風穴あけてくれるならいくらでも応援するわ
21: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:11:04.77 ID:N5eoSJATr
>>17
ソフトバンクもそう言われてたんだよなあ
ソフトバンクもそう言われてたんだよなあ
19: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:10:45.19 ID:XAiFZei80
3大キャリアの営業利益率見てみ?
ほぼ20%ですよ?
どれだけぼったくりかっていう話ですよ!
例えば、トヨタですら10%いくかどうかなんですよ?
普通の製造業なんかは5%あれば良い方なんですよ?
ほぼ20%ですよ?
どれだけぼったくりかっていう話ですよ!
例えば、トヨタですら10%いくかどうかなんですよ?
普通の製造業なんかは5%あれば良い方なんですよ?
20: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:11:03.75 ID:MwZ6A5Xs0
楽天応援してるやつってさ
競争が進んで自分が得したいだけよな
ワイもや
競争が進んで自分が得したいだけよな
ワイもや
23: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:11:32.80 ID:cBSWamcV0
1年後解約祭りで爆死だろ
28: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:12:15.33 ID:Mt2aYwdZ0
>>23
草
倒産しそう
草
倒産しそう
24: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:11:48.56 ID:PNDxGf2u0
楽天とかいう証券のための企業
32: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:12:36.59 ID:MwZ6A5Xs0
>>24
楽天証券はガチ有能やわ
もっとSBIとバチバチしてくれや
楽天証券はガチ有能やわ
もっとSBIとバチバチしてくれや
26: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:12:04.95 ID:i/wgdl/v0
なんか通信量無料で快適ンゴ
サンキューミキタニ
サンキューミキタニ
27: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:12:10.66 ID:aiNUHjDk0
楽天のサービスって毎回痒い所に手が届かないんだよな
んで他社のサービスに逃げられる
社長のケチ臭さがサービスに反映されてるからな
んで他社のサービスに逃げられる
社長のケチ臭さがサービスに反映されてるからな
31: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:12:30.62 ID:GO0844Ol0
もうmini触ってないわ
33: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:12:45.63 ID:8jIqtXC10
今の無料プランでどうやって利益出すんや?
36: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:13:06.96 ID:+ixNCmib0
1年無料&楽天miniとかいうエサで契約者を集めてそいつらのほとんどが来年までに解約して
それで楽天モバイルには何が残るんや?
それで楽天モバイルには何が残るんや?
38: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:13:55.12 ID:8jIqtXC10
てか、一年後大不況で楽天モバイルの料金皆払えんやろ
格安SIMに行くわ
格安SIMに行くわ
40: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:14:17.21 ID:F6nE8wSw0
ドコモ社員ワイ、高みの見物
41: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:14:19.22 ID:MwZ6A5Xs0
楽天モバイルは期間限定ポイント消化できるっていう最大の利点があるんやからまともなプランがあれば伸びると思うんやけどな
50: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:16:05.60 ID:k0cYQV1J0
田舎でぜんぜん繋がらない問題はさすがに解決したか
51: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:16:05.60 ID:bMmOyDEf0
楽天の無料に飛びつくようなフットワーク軽いやつは一年後解約するのは当たり前
55: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:16:39.30 ID:U5+1XzON0
自分の地域がエリア入ったら1年無料券使うわ
56: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:16:51.62 ID:cUe3vklma
まぁUQとか対抗プラン出してきたし
ありがたい
ありがたい
63: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:18:09.08 ID:u0GyoxZQ0
Amazon目指せばいいのになんでソフトバンク目指しちゃうのか
通信なんて儲からんで
通信なんて儲からんで
78: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:21:07.96 ID:Mt2aYwdZ0
>>63
amazonも通販は赤字だろ
クラウドがもうかってるけど
amazonも通販は赤字だろ
クラウドがもうかってるけど
93: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:22:43.20 ID:u0GyoxZQ0
>>78
通販は撒き餌でサブスクリプションで儲けてるからな
なんでか日本だとプライム会員激安だけど
通販は撒き餌でサブスクリプションで儲けてるからな
なんでか日本だとプライム会員激安だけど
69: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:18:53.16 ID:KsJGRmLba
楽天は楽天サービス使ってるやつは無料に近い値段にしたらすぐ覇権取るわ
79: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:21:14.66 ID:24EAIGJf0
たった一年ただになってだから何としか
即解約すればいいだのいうとるやつも何の目的で契約しとるねん
即解約すればいいだのいうとるやつも何の目的で契約しとるねん
81: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:21:31.73 ID:eGB/+xtC0
楽天ポイントはクソ有能やからこのまま頑張ってくれや
83: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:21:49.30 ID:VrBovzw40
楽天モバイル使ってるけど電車で移動中に通信が途切れて復帰まで1~2分かかったりするし
楽天基地局とauローミングの切り替えがうまくいかないこと多いから激遅格安SIMの方がマシやわ今のところ
楽天基地局とauローミングの切り替えがうまくいかないこと多いから激遅格安SIMの方がマシやわ今のところ
88: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:22:05.48 ID:N5eoSJATr
つーかバラマキ終わったら他のキャリアと同じ事しかしなくなるで
ソフトバンクの頃見てたらわかる
ソフトバンクの頃見てたらわかる
92: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:22:30.03 ID:MwZ6A5Xs0
まあ「利益は意見」言うからな
利益低いのは投資ガンガンしてるだけやろ
利益低いのは投資ガンガンしてるだけやろ
96: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:23:16.02 ID:Qie9B4i9d
>>92
広告で売上伸ばしたり企業買収したり
イニエスタ雇ったりしとるんやな
広告で売上伸ばしたり企業買収したり
イニエスタ雇ったりしとるんやな
94: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:23:06.01 ID:Q5zkL2aY
都内より郊外の方が繋がりやすい気がする
102: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:23:55.55 ID:yAhnVOhlp
楽天証券はマジで神やし、楽天銀行も金利高いし、楽天市場はクソ見辛いけどポイントかなり取れるし頑張ってると思うけどな
117: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:26:25.03 ID:cUe3vklma
Tポイントはもう無理やろ
何がしたいのか
何がしたいのか
120: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:27:14.81 ID:QUABSL/AM
>>117
何が原因で衰退してきてるんやあれ
楽天とDocomoが伸びてきてるんやろが
何が原因で衰退してきてるんやあれ
楽天とDocomoが伸びてきてるんやろが
126: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:27:48.30 ID:cUe3vklma
>>120
ペイペイにまとめたいけど
Tポイント潰せないんやろ
ペイペイにまとめたいけど
Tポイント潰せないんやろ
122: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:27:28.99 ID:yAhnVOhlp
Tポイントはヤフショで貯めてウェルシアで放出するためだけに存在するな
130: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:28:20.99 ID:cUe3vklma
>>122
ワイもウエルシア専やわ
ワイもウエルシア専やわ
127: 風吹けば名無し 2020/06/27(土) 16:27:55.50 ID:I/8JnCyV0
楽天モバイルのスパホ最高やぞ
でも次はまだ考え中やな
でも次はまだ考え中やな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません