【テレビ】余命宣告の織田無道が衝撃暴露!「テレビはヤラセ」「番組1本2000万円」
引用元: ・【テレビ】余命宣告の織田無道が暴露「テレビはヤラセ」「除霊はできない」「有罪判決」「番組1本2000万円」 [あずささん★]
1: まとめたんく 2020/06/14(日) 17:59:57.32 ID:g16TwokZ9
「一昨年に“ステージ4”で余命1年を宣告されました。でも、まだ生きていますよ(笑)。最近も“7月までもたない”と言われましたが、別の医師からは“免疫性が上がって、回復しています”と。がんは本当にわからないことが多いので、あわてないことです」
末期がんで闘病中だという織田無道だが、血色はよく意気軒昂。ニコニコしているが、時折、見せる鋭い眼差しは“怪僧”と呼ばれたころと変わらない迫力だ。
2: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:01:47.97 ID:4RilYD7v0
円光寺www
671: まとめたんく 2020/06/14(日) 21:25:45.52 ID:pkWP2LE40
>>2
今考えてみれば、除霊に「円光寺!!」って叫んでるだけってのは
胡散臭かったな
今考えてみれば、除霊に「円光寺!!」って叫んでるだけってのは
胡散臭かったな
8: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:02:59.24 ID:iv24V0WG0
間際に業を清算したいんだな
9: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:03:51.90 ID:dzSpPAaN0
よく言った
800: まとめたんく 2020/06/14(日) 23:45:06.14 ID:ryx8SP4O0
>>9
もって後数年だからもうどうでもいいんだろうな
この際いろいろ暴露してほしい
もって後数年だからもうどうでもいいんだろうな
この際いろいろ暴露してほしい
15: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:04:50.20 ID:P5ohu8AG0
1本2000万円?
嘘付け
嘘付け
20: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:05:44.26 ID:Z7C6N1fh0
>>15
今と違って景気良かったからな
ふつうにありえるでしょ
今と違って景気良かったからな
ふつうにありえるでしょ
24: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:06:57.19 ID:EYqUuVK80
昔の昼のワイドショーに使われてた心霊写真も、それ専門で作ってる業者があるって何かの記事で見た
26: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:07:59.70 ID:Jz30wma/0
無道だけはガチだと思ってたのに
73: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:15:58.96 ID:4zrEn+VZ0
>>26
嘘つけw
嘘つけw
32: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:09:07.69 ID:eiNjkKmg0
厚木の臨済宗の寺だよね
昔うちの檀那寺の法事にこの人が来てて驚いたもん
昔うちの檀那寺の法事にこの人が来てて驚いたもん
35: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:10:37.00 ID:Jz30wma/0
モニタリングやテラハをノンフィクションだと思ってる層がいるって事はヤラセに分類されるのか
536: まとめたんく 2020/06/14(日) 19:55:39.75 ID:gKgAlH+l0
>>35
番組がヤラセであることを言わず
台本はありませんと言って視聴者をだましている時点でヤラセだよ
番組がヤラセであることを言わず
台本はありませんと言って視聴者をだましている時点でヤラセだよ
43: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:11:43.82 ID:YZ9wQOe/0
当時はエンタメとして楽しめてたからなんの文句もないわ
802: まとめたんく 2020/06/14(日) 23:50:08.50 ID:SNSHcKN20
>>43
結局面白けりゃいいんだよな
最近のは演出が下手だしトークも下手だしでヤラセにすらなってない
ドッキリもリプレイだらけ字幕だらけだしで質が単純に落ちてる
結局面白けりゃいいんだよな
最近のは演出が下手だしトークも下手だしでヤラセにすらなってない
ドッキリもリプレイだらけ字幕だらけだしで質が単純に落ちてる
45: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:11:50.12 ID:peXDFGNE0
上岡龍太郎にはだまされないぞに出演した時、
上岡に突っ込まれ倒されて全く反論できなかったのを覚えてるわw
上岡に突っ込まれ倒されて全く反論できなかったのを覚えてるわw
59: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:14:04.57 ID:aEJpAHAi0
>>45
今思えば上岡もテレビ局がやらせてるの知ってるくせに
織田に言っても仕方ないのにな
今思えば上岡もテレビ局がやらせてるの知ってるくせに
織田に言っても仕方ないのにな
235: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:49:42.02 ID:5nMeulQB0
>>45
上岡さんはオカルト全否定でしたもんね。
上岡さんはオカルト全否定でしたもんね。
私もお化けとか幽霊とか全然信じてないし、霊能力者は詐欺師だと思ってるけど、時々、不思議な体験をするので、もしかしたら霊はいるのかなって思ってしまう。
因みに無道の同業者です。
46: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:11:52.13 ID:5MytZFtK0
1番面白かったのはぐるナイでナイナイと隠れんぼした回
60: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:14:05.00 ID:BVeWviQf0
でも楽しかったよ
雄蛇ヶ池
雄蛇ヶ池
61: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:14:10.90 ID:H1ieag6t0
本当に坊主だったんだ・・
64: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:14:27.73 ID:9B/hO0h80
当時は子供だったけど、面白かったからそれでよかったわ
テレビなんてそんなもん
テレビなんてそんなもん
80: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:17:14.12 ID:FnhMMYql0
加納典明って
生きてる?
生きてる?
370: まとめたんく 2020/06/14(日) 19:15:45.43 ID:KwNy37fw0
>>80
そういやキャラが一緒で
混同してましたわw
そういやキャラが一緒で
混同してましたわw
93: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:19:01.76 ID:od7vF0Yg0
ギボさんだけはガチ
99: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:20:20.76 ID:wvgvCbi50
いやお前はみんな知ってただろw
102: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:20:25.87 ID:E4S9JkwC0
イボタカコが1番好きだった(´・ω・`)
136: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:27:35.75 ID:iT4s/rW50
織田信長の子孫を自称してたな。
織田無道は霊能者としてTVで人気だったというより、
オカルト番組と無関係なバラエティー番組にタレントとして出てただろ。
織田無道がTVに出てきた平成の頃は既にTVのオカルト番組なんてほとんど無かった。
141: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:28:30.56 ID:kyDfuss30
岡村が無道から水晶玉奪ってボウリングしたのは笑ったわ
143: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:28:49.43 ID:Pm51uIdW0
織田むど「えー水晶というのは水の結晶でして…」
大槻班長「水の結晶は氷だよ。小学生でも知ってるわ」
って食い気味に突っ込まれてたのも全部やらせだったのか
大槻班長「水の結晶は氷だよ。小学生でも知ってるわ」
って食い気味に突っ込まれてたのも全部やらせだったのか
187: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:38:15.93 ID:q7jeRa3M0
>>143
大槻教授とオカルト雑誌?の編集長だっけ、元気なのかな
むちゃくちゃ面白いんだけどああいう論争
大槻教授とオカルト雑誌?の編集長だっけ、元気なのかな
むちゃくちゃ面白いんだけどああいう論争
192: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:39:03.81 ID:MqxJ51OA0
>>187
たま出版の韮崎さんだっけ?
たま出版の韮崎さんだっけ?
217: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:44:31.73 ID:q7jeRa3M0
>>192
ああその人だ 韮澤さんらしい
てっきりムーの編集長かと思ったら違うんだね
ああその人だ 韮澤さんらしい
てっきりムーの編集長かと思ったら違うんだね
233: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:48:34.52 ID:MqxJ51OA0
>>217
今のムーの編集長はなぜかテレビやラジオにそこそこ出てるね
学研みたいな会社がオカルト誌を出して虚実ないまぜに扱ってるのは個人的にはどうかと思うけどね
そういうのがオウムを信じたエリート科学者がたくさん現れた原因の一つだと思っている
今のムーの編集長はなぜかテレビやラジオにそこそこ出てるね
学研みたいな会社がオカルト誌を出して虚実ないまぜに扱ってるのは個人的にはどうかと思うけどね
そういうのがオウムを信じたエリート科学者がたくさん現れた原因の一つだと思っている
151: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:30:09.49 ID:ZHqz72sR0
コイツと金萬福の水上スキーで大爆笑させて貰った記憶しか無い
何の番組だったっけ?
何の番組だったっけ?
179: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:37:50.98 ID:0sa38rM60
藤岡弘の探検隊だけはやらせでなかったと信じたい
212: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:43:56.61 ID:DvelxG6H0
>>179
え?川口浩だよね?
なんだよ藤岡弘って
え?川口浩だよね?
なんだよ藤岡弘って
221: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:45:30.89 ID:zgtTLh+U0
>>212
昭和が川口浩、平成が藤岡弘、
昭和が川口浩、平成が藤岡弘、
184: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:38:06.02 ID:FqnzeIHK0
ソース元読んだらやらせ反省してるんじゃなくテレビなんだから楽しければなんでもいいじゃんってことだから
193: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:39:22.55 ID:SaAmzOQW0
アメ横近くの昭和通りにベンツ停めて電話してるのを目撃したぜ
声のデカさが尋常じゃなかったぜ
つーか糞デケェ声にビックリして振り返ったら無道だったんだぜ
声のデカさが尋常じゃなかったぜ
つーか糞デケェ声にビックリして振り返ったら無道だったんだぜ
226: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:45:56.86 ID:CbA7DGJa0
除霊するときに円光寺って寺の名前呼ぶのは笑ったな
241: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:50:59.80 ID:orHBB6BW0
川口探検隊もヤラセだというのか?そんな馬鹿な
289: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:57:43.56 ID:m0KIVyzx0
>>241
そりゃ、だって・・・
ほら。未だかつて誰一人として足踏み入れた事のない前人未到の洞窟に
人類で初めて足を踏み入れる川口隊長が洞窟に入ってくる姿をカメラで撮ってるし
そりゃ、だって・・・
ほら。未だかつて誰一人として足踏み入れた事のない前人未到の洞窟に
人類で初めて足を踏み入れる川口隊長が洞窟に入ってくる姿をカメラで撮ってるし
282: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:56:04.18 ID:lhHUXrrc0
雄蛇ヶ池爆破のせいで「みなさんのおかげです」は打ち切りになった
豆な
608: まとめたんく 2020/06/14(日) 20:36:54.56 ID:YCYw7wm10
>>282
その前に青木ヶ原でやらかして、TBSでニュースになってたよ
その前に青木ヶ原でやらかして、TBSでニュースになってたよ
297: まとめたんく 2020/06/14(日) 18:58:41.57 ID:f8IUgXjc0
ぐるナイで梅沢富美男の家や
織田無道の寺でかくれんぼしたの面白かったな
織田無道の寺でかくれんぼしたの面白かったな
織田無道の寺のときなんて寺の屋根登ったりしてたもんな
安全管理的にも防犯的にも今だったらあり得ない企画だった
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません