「今夜はブギーバック」って今聴いたらなんでこんなのが売れてたのかマジで意味不明だよな
引用元: ・「今夜はブギーバック」って今聴いたらなんでこんなのが売れてたのかマジで意味不明だよな
1: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:01:36.66 ID:0gvj8y6+a
ラップはダサいわ歌はヘッタクソだわ曲は単調だわ
どうかしてたのかこの時代の人間は
どうかしてたのかこの時代の人間は
6: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:03:38.37 ID:/KuDYjoGM
>>1
ワンオクとかバッドホップとか好きそうw
ワンオクとかバッドホップとか好きそうw
10: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:04:48.69 ID:0gvj8y6+a
>>6
むしろどっちも大っ嫌いなんやがなんでそう思ったんや
むしろどっちも大っ嫌いなんやがなんでそう思ったんや
3: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:03:06.39 ID:Ow0YwUuE0
タモリのボキャブラ天国
4: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:03:09.06 ID:Cq8I9OSZ0
普通にええやん
イッチの感性がダサいんやで
イッチの感性がダサいんやで
5: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:03:32.04 ID:e5IBP0fJ0
いい曲だろ
7: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:03:47.43 ID:rny5BwXf0
ワイは好きやで
9: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:04:45.69 ID:8g4dvi0qM
曲が単調←この時点で音楽の教養が無いのが分かる
18: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:06:19.67 ID:0gvj8y6+a
>>9
すまんが音楽の教養はあるんや
予想ハズレて残念やな
すまんが音楽の教養はあるんや
予想ハズレて残念やな
16: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:05:49.22 ID:MrhyAZCn0
理解ができない時はまず自分の感性を疑うところから始めるんやでイッチ
24: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:07:58.22 ID:azvl7rvcM
>>16
ほんこれ
ほんこれ
17: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:06:03.56 ID:TmweyaO90
ブーツでドアをドカーと蹴って
19: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:06:30.71 ID:1yHSG5dzr
>>17
ここすこ
ここすこ
20: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:06:42.83 ID:GzyByr5L0
ルカー
23: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:07:49.38 ID:UWNjz03ma
日本初のラップと歌謡曲の融合やからなそら売れるわ
25: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:08:14.27 ID:Ow0YwUuE0
当時はCMソングやドラマなど番組のテーマ曲になればなんでも売れてた
34: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:11:09.99 ID:zP37/uac0
>>25
筋肉少女帯は売れたんかな?
ストリートファイターの歌とかポストウォーターの歌とかロクなん無かったが
筋肉少女帯は売れたんかな?
ストリートファイターの歌とかポストウォーターの歌とかロクなん無かったが
26: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:08:38.27 ID:bBX8on6t0
ルカーだけはよくわからん
27: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:09:31.12 ID:XnCzWfG30
>>26
居るかー?ってことちゃうんか?
居るかー?ってことちゃうんか?
52: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:15:24.67 ID:7e3AM6210
>>27
look atちゃうんか
それとも両方かけてるんかな
look atちゃうんか
それとも両方かけてるんかな
28: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:09:52.71 ID:3N3lAusLM
メモれコピれの元ネタくらいは知ってるんやろな?
29: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:10:00.99 ID:MrhyAZCn0
久しぶりに聞いたけどええ曲やん
30: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:10:28.36 ID:XnCzWfG30
宇多田が歌ってるやつが一番すこ
35: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:11:25.04 ID:D3l9YG2a0
本人らは全く売れるなんて思ってなかったて言ってたな
目指したとこは林檎殺人事件だったて
目指したとこは林檎殺人事件だったて
36: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:11:29.77 ID:vQOUhUn40
当時は新しかったんだよ日本じゃ
40: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:12:01.96 ID:MUp1XJy5p
エセギャングスタラップより万倍いいやん
ブッダの休日とかあの路線で行くべきやった
ブッダの休日とかあの路線で行くべきやった
43: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:12:31.86 ID:lnlIBST70
本人たちもわざとダサくしてるから正しいで
48: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:13:40.66 ID:0gvj8y6+a
>>43
敢えてのダサさと妙な下手クソボーカルが合わさって逆に受けたということか
敢えてのダサさと妙な下手クソボーカルが合わさって逆に受けたということか
47: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:13:29.32 ID:1qhEsS6T0
ワイこの曲たまたま店でかかってたの聞いて気になってすぐ調べたわ
普通にいい曲やろ
普通にいい曲やろ
56: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:15:52.77 ID:+CBBDG/Ya
HALCALIver.は好きやけど本家はなんかネッチョリしてて嫌いやわ
58: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:16:26.51 ID:ZWR9zg5Yd
よくなくなくなくなくなくなーいw
67: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:18:10.03 ID:jhMWAnHhd
>>58
よく流行のダサさは80年代が標的になってるけどスカしてた90年代のほうがダメージ大きいと思うわ
よく流行のダサさは80年代が標的になってるけどスカしてた90年代のほうがダメージ大きいと思うわ
62: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:17:49.03 ID:HQZAAaZKM
サマージャムは?
103: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:27:39.56 ID:mvfrs9Ysx
>>62
そろそろ聴きたくなってくる
そろそろ聴きたくなってくる
63: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:18:00.40 ID:KtT00Aci0
モテ期で知ったわ
サントラ全部良かった
サントラ全部良かった
68: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:18:48.67 ID:CHizknkK0
安室とボーズさんが出てたポンキッキーズって今考えたらヤバいな
71: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:19:21.43 ID:xWjbgcw9M
20年以上経っても色々なアーティストにカバーされてる名曲
73: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:19:34.32 ID:BAwiCLU4x
宇多田ひかるが歌うとめっちゃえろくてすき
75: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:19:49.98 ID:J59BZBIQa
これのせいで日本語ラップはダサいもんだと思ってたわ
77: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:20:32.44 ID:MrhyAZCn0
>>75
正直ワイはこのダサい感じが好きやな
正直ワイはこのダサい感じが好きやな
81: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:21:22.82 ID:tFL9/Vqpa
>>77
スチャは好きだけど小沢健二が受け付けないんやと思う
スチャは好きだけど小沢健二が受け付けないんやと思う
78: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:20:38.59 ID:RDYsV9IX0
原曲が一番嫌いだわ
小沢健二のネットリがめっちゃ嫌い
小沢健二のネットリがめっちゃ嫌い
82: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:21:38.75 ID:1y8CVT280
渋谷系って音楽だけやなくてムーブメント的なもの含めての評価な気がする
ワイ世代やないけど
ワイ世代やないけど
86: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:22:55.88 ID:oUGZlI4S0
小沢健二
コーネリアス
ピチカート・ファイヴ
オリジナル・ラブ
BONNIE PINK
コーネリアス
ピチカート・ファイヴ
オリジナル・ラブ
BONNIE PINK
ワイの青春やったわ
139: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:54:30.75 ID:Gao9vb380
>>86
ポニーピンクってこの世代なんか
コカコーラのCMのイメージしかやから
最近の人やと思ってた
ポニーピンクってこの世代なんか
コカコーラのCMのイメージしかやから
最近の人やと思ってた
111: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:30:57.17 ID:heSOvs8i0
オザケン最近めちゃくちゃハマったわ
時期で音楽性変わるけど全部好きや
時期で音楽性変わるけど全部好きや
113: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:32:40.28 ID:ns1pKY0O0
>>111
ヘッド博士は名盤や
ヘッド博士は名盤や
117: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:35:08.05 ID:heSOvs8i0
>>113
わかるわー
けどワイ的にはカメラトークが1番好き
わかるわー
けどワイ的にはカメラトークが1番好き
130: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:46:04.08 ID:cF74g25ja
>>117
ワイはファーストの頃がすき
ワイはファーストの頃がすき
121: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:37:45.29 ID:tsttw3Xv0
適当に流してんの聞いてる分にはいいけどカラオケで歌われると地獄
133: まとめたんく 2020/06/14(日) 05:51:02.29 ID:QbRHSbkY0
そら25年前やぞ
あの頃リアルタイムで遊んでた空気感はキッズ達は知らんやろ
色々あったんじゃ
あの頃リアルタイムで遊んでた空気感はキッズ達は知らんやろ
色々あったんじゃ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません