松本人志「焼きそばに野菜入れる意味が分からん。あんなもんいらんやろ」
引用元: ・松本人志「焼きそばに野菜入れる意味が分からん。あんなもんいらんやろ」
1: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:20:00.10 ID:RWQcHiH00
松本人志
「ボクは思うんですよ。焼きそばは野菜入ってる意味が分からない。
あの、普通のソース焼きそばね。
ソースだけで焼いたら良いんですよ。野菜はサラダで食ったらええんですよ。
焼きそばにもやし入れる奴大っ嫌い。」
「ボクは思うんですよ。焼きそばは野菜入ってる意味が分からない。
あの、普通のソース焼きそばね。
ソースだけで焼いたら良いんですよ。野菜はサラダで食ったらええんですよ。
焼きそばにもやし入れる奴大っ嫌い。」
東野幸司
「食感が良いじゃないですか。」
松本人志
「本当止めて欲しい、官民協力で止めて欲しいわ。
水っぽくなるんですよもやしを入れると。」
東野幸治
「キャベツは?」
松本人志
「キャベツなんてわざわざ焼きそばから摂取しなくてもええやろ!
どうしても食べたいなら生のキャベツを焼きそばで巻いて食え!」
3: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:20:13.58 ID:bMpGoDrZd
さすが松本人志
5: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:20:23.36 ID:UpQieNoR0
正論
そばと肉だけでいい
下手したら肉もいらない
そばと肉だけでいい
下手したら肉もいらない
63: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:23:14.76 ID:bJ05GdYS0
>>5
いや肉に焼きそばの粉末ソースつけると上手いぞ
いや肉に焼きそばの粉末ソースつけると上手いぞ
119: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:25:48.51 ID:UpQieNoR0
>>63
肉とか海鮮とかは普通にうまくなるからええで
肉とか海鮮とかは普通にうまくなるからええで
10: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:20:45.97 ID:evvxFY1y0
ラーメンにもやしもいらんからな
33: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:21:59.19 ID:Mvh4Pb430
>>10
ただ乗っけただけでスープになじませてない店多すぎてない
しっかり火を通せば馴染んでそこそこうまい
ただ乗っけただけでスープになじませてない店多すぎてない
しっかり火を通せば馴染んでそこそこうまい
334: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:36:43.72 ID:LVkElUFHd
>>10
味噌ラーメンにも?
味噌ラーメンにも?
353: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:38:07.73 ID:1D+XZKSya
>>334
野菜炒めにスープ合わせて麺にかけるタンメンタイプなら好き
野菜炒めにスープ合わせて麺にかけるタンメンタイプなら好き
20: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:21:32.51 ID:TgA1XFSQa
わかる
野菜ない方がうまい料理や
野菜ない方がうまい料理や
21: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:21:35.15 ID:YpqGBIizH
余った野菜の処理やからしゃーない
25: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:21:44.69 ID:8jnOzJHZp
確かに麺だけのが美味いかもな
27: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:21:46.12 ID:AJJqJRlWa
小学生みたいなこと言ってんな
41: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:22:22.09 ID:Oq4MM0LJ0
もやしはいらんけどキャベツはアクセントとして少しほしい
54: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:22:48.23 ID:khuTWmima
カップ焼きそばのキャベツは一度アンケート取ったほうがいい
55: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:22:48.91 ID:i3VjJSZv0
キャベツはいるわ
もやしは不要なのは同意だが
もやしは不要なのは同意だが
56: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:22:50.06 ID:7SkafATe0
ちくわはもっと入れていけ
73: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:23:39.39 ID:i3VjJSZv0
>>56
ちくわは何気に相性いいよな
お好み焼きにも合う
ちくわは何気に相性いいよな
お好み焼きにも合う
58: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:22:52.86 ID:YpqGBIizH
もやしと玉ねぎは邪魔すると思うけど他は入っとても問題ないやろ
75: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:23:50.55 ID:OpVbEc4h0
キャベツは胸焼け防止でいるやろ
79: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:23:58.37 ID:r2p34MU2a
松本ってインスタントとAVに関しては正論しか言わないよな
86: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:24:22.61 ID:6jCIhU26a
袋の日清焼きそばはなんも入れないのが一番美味しい
88: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:24:25.87 ID:pba6iCn80
もやしが入ってた方が美味い料理なんてこの世に存在しない
108: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:25:13.20 ID:YpqGBIizH
>>88
ジンギスカン
ジンギスカン
102: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:24:57.55 ID:IYfmmmbIa
カップ焼きそばが至高ってことか
103: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:25:02.26 ID:FhIIZPtl0
カップ焼きそばのお湯で戻したキャベツ不味いだけやん
118: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:25:45.24 ID:i3VjJSZv0
>>103
あんまりうまくはないけど、カップ麺のネギよりまし
あんまりうまくはないけど、カップ麺のネギよりまし
112: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:25:24.72 ID:7SkafATe0
ケチャップちょっと入れるとうまいぞ
116: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:25:37.39 ID:hOXEAmwB0
わかる素やきそばは独特の味わいがある
野菜焼きそばもうまいけど素やきそばはまた別の旨さがある
野菜焼きそばもうまいけど素やきそばはまた別の旨さがある
129: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:26:30.25 ID:EHHOE3J+0
味覚だけは貧乏なままなんやろうな
こればっかりは変わらんわなあ
こればっかりは変わらんわなあ
130: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:26:32.97 ID:ORz1dVAld
IWGPから入ったわいは焼きそばにはマヨネーズをかけないと気がすまん
172: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:28:58.15 ID:bjY1gD8l0
>>130
ちゃんと青海苔やなくて焼き海苔乗せるんやぞ
ちゃんと青海苔やなくて焼き海苔乗せるんやぞ
136: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:26:58.08 ID:MkpJyQZG0
マルちゃん焼きそばの旨さ異常やろ
166: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:28:42.74 ID:i3VjJSZv0
>>136
粉ソースが好き
粉ソースが好き
138: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:27:00.02 ID:R/+DPEKc0
子供の頃はそう思ってた
今は野菜も欲しいわ
今は野菜も欲しいわ
143: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:27:14.55 ID:GcZ8ynFxa
家や店で食べるのならあっても気にせんけど
カップ麺の具材って不味いしいれる必要ないよな
カップ麺の具材って不味いしいれる必要ないよな
150: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:27:27.09 ID:6uVE/dGJ0
焼きそばって美味いのに流行ってないな
164: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:28:15.91 ID:YpqGBIizH
>>150
祭の屋台とお好み焼き屋のサブメニューって感じやな
祭の屋台とお好み焼き屋のサブメニューって感じやな
174: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:29:04.39 ID:2R6TEqxM0
>>150
各地方のB級グルメは何か足した大抵焼きそばなイメージ
各地方のB級グルメは何か足した大抵焼きそばなイメージ
158: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:28:00.94 ID:tH31zt2e0
ファミマの冷凍焼きそばが野菜少なくて美味い
167: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:28:43.86 ID:7SkafATe0
244: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:32:35.73 ID:RjClDngGH
>>167
チンゲン菜が美味いんや
チンゲン菜が美味いんや
386: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:40:17.65 ID:V1Z4/mZr0
>>167
かた焼きそばやん
かた焼きそばやん
205: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:30:44.66 ID:eKksofn20
焼きそばの罪悪感を打ち消すためだけに野菜入れてる
214: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:31:06.72 ID:H6NuCmMR0
これもやけど
具だくさんあんま好きじゃないってのはめっさ同意だったわ
具だくさんあんま好きじゃないってのはめっさ同意だったわ
225: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:31:35.41 ID:0rPYmISBd
麺だけ焼きそば食べ続けてたら栄養指導の先生に怒られたわ
245: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:32:36.10 ID:LOUrpCWE0
なくてもええけど色々入っとるとわくわくせん?
249: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:32:51.86 ID:skpvsegAM
焼きそばに半熟にもなってない目玉焼き乗せるのは嫌いや
屋台でよくあるけどさ
屋台でよくあるけどさ
250: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:32:55.52 ID:gy82TVdo0
つゆ焼きそば知ってるか?
ソース焼きそばを温かいそばつゆでラーメンみたいに食うとうまいで
ソース焼きそばを温かいそばつゆでラーメンみたいに食うとうまいで
256: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:33:11.19 ID:MJj4EGcLd
ソースより塩焼きそばの方がうまいよな?
273: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:33:54.64 ID:4k1BEFXF0
>>256
上に塩麹であえたネギニンニクダレをぶっかけて食うとクソうまい
上に塩麹であえたネギニンニクダレをぶっかけて食うとクソうまい
260: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:33:25.34 ID:xGj0rDT10
キャベツの芯に火が通ってない時の絶望感は異常
261: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:33:31.99 ID:oJPb1nfa0
確かに野菜を入れると水が出るからな
それが風味を悪くするのかも
それが風味を悪くするのかも
267: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:33:39.99 ID:H6NuCmMR0
理想の焼きそばって縁日のやつよな
金額は置いといて
金額は置いといて
319: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:35:53.85 ID:UpQieNoR0
>>267
焼き付けた感じのがすこ
焼き付けた感じのがすこ
320: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:35:54.05 ID:36T9wlKD0
ちょっとわかるが歯応えほしくないか?
375: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:39:19.34 ID:Mvh4Pb430
>>320
麺が食いたくて食うわけやから余計な食感いらんねん
特にラーメンのもやしは麺に擬態することも多くて許されへん
麺が食いたくて食うわけやから余計な食感いらんねん
特にラーメンのもやしは麺に擬態することも多くて許されへん
323: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:36:12.95 ID:mWjFD+o50
337: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:36:55.13 ID:hOXEAmwB0
>>323
バター味?!なんやこれ
地方限定か?
バター味?!なんやこれ
地方限定か?
371: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:39:06.86 ID:mWjFD+o50
>>337
秋限定やけどどこでも売っとるやろ多分
秋限定やけどどこでも売っとるやろ多分
351: まとめたんく 2020/06/13(土) 17:37:50.14 ID:H6NuCmMR0
ガキの2人トーク今取り上げたらいろいろいおかしな部分いっぱいあるんやろな
当時でも松本なに言うてるんやwな時あったし
当時でも松本なに言うてるんやwな時あったし
ディスカッション
コメント一覧
ついに堀江並のイチャモン付けるようになったか
おわりだね松本 さっさと引退してくれてもいいな