プログレッシブロックとかいう選ばれし者のみが聴いてる音楽
引用元: ・プログレッシブロックとかいう選ばれし者のみが聴いてる音楽
1: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:40:27.24 ID:FvFr4J4/a
あ、ジョジョから入ってYESしか聴いてない素人さんは帰ってね(笑)
4: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:42:06.02 ID:0vA+dgeIa
イエスはロンリーハートが好きとか言ったら怒られそう
5: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:42:26.31 ID:FvFr4J4/a
しかもそういう人たちってYESでもこわれものと危機しか聴いてなかったりするから話にならない(笑)
6: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:42:48.99 ID:Mypi5jYb0
早口で喋ってそう
10: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:44:02.73 ID:lVt3guyI0
普通マグマだよね
12: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:44:35.77 ID:T/Y2y+crM
プレミアータ・フォルネリア・マルコーニやぞ
16: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:45:21.57 ID:mHX0oNiX0
>>12
幻の映像以外のおすすめ教えてや
幻の映像以外のおすすめ教えてや
31: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:47:57.33 ID:T/Y2y+crM
>>16
それと甦る世界だけ抑えとけばええ
それと甦る世界だけ抑えとけばええ
15: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:44:54.17 ID:zC9Vj/Zc0
ラウンドアバウト
19: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:46:15.96 ID:FvFr4J4/a
>>15
うーん・・・素人さんかな?
うーん・・・素人さんかな?
18: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:46:04.88 ID:CrpAo0bJ0
J民ならEL&P聞いてるよね
20: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:46:18.33 ID:v0m0W07cp
キングクリムゾンってプログレ?
26: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:47:28.19 ID:FvFr4J4/a
>>20
その質問の時点でもう素人臭がプンプン・・・(笑)
その質問の時点でもう素人臭がプンプン・・・(笑)
35: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:48:39.03 ID:v0m0W07cp
>>26
素人やで
プログレ聴き始めたいから語ってくれ
素人やで
プログレ聴き始めたいから語ってくれ
46: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:51:11.80 ID:FvFr4J4/a
>>35
そっか、じゃあ教えてあげるね
キングクリムゾンはプログレだよ
5大プログレに数えられるくらいの大物バンドだけど、結構難しいところがあるから初めて聴くにはオススメしないかな(笑)
そっか、じゃあ教えてあげるね
キングクリムゾンはプログレだよ
5大プログレに数えられるくらいの大物バンドだけど、結構難しいところがあるから初めて聴くにはオススメしないかな(笑)
21: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:46:45.47 ID:Nyzc9wKE0
なんでYESあかんねん
危機大好き
危機大好き
36: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:48:59.48 ID:FvFr4J4/a
>>21
YESがダメなんじゃなくて、YESしか聴いてない人はちょっとレベルが低いかなって(笑)
YESがダメなんじゃなくて、YESしか聴いてない人はちょっとレベルが低いかなって(笑)
22: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:46:48.49 ID:JHZGU1cB0
プログレなんて高2病やろ
34: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:48:28.98 ID:Mypi5jYb0
このジャンル聞いてる奴ってプログレというものを聴いてる俺カッケーなだけだから音楽そのものを語りたいわけじゃないんよね
37: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:49:00.59 ID:qmc/USTR0
ピンクフロイドはプログレってことでええんか
41: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:49:54.01 ID:JHZGU1cB0
>>37
代表格やん
代表格やん
53: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:53:38.55 ID:T3gpe1r/d
>>37
初期はジャンルとしてはサイケデリック・スペース・ロックや
初期はジャンルとしてはサイケデリック・スペース・ロックや
89: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:04:38.36 ID:qmc/USTR0
>>53
夜明けの口笛吹きから神秘あたりまでの時期すき
ギルモアがあそこらへんライブでやってもちょっと違和感あるわ
夜明けの口笛吹きから神秘あたりまでの時期すき
ギルモアがあそこらへんライブでやってもちょっと違和感あるわ
60: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:55:33.46 ID:KHQGwOrcd
>>37
ロジャーウォーターズ以降はプログレ
シドバレットの時はワイはサイケなイメージやわ
ロジャーウォーターズ以降はプログレ
シドバレットの時はワイはサイケなイメージやわ
39: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:49:38.07 ID:qmc/USTR0
CANすき
44: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:50:43.43 ID:mF0Rwnwz0
ドリームシアターええで☺
メシュガーもええけど☺
メシュガーもええけど☺
45: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:50:44.20 ID:0X6PMwma0
そのポジションはidmに乗っ取られたぞ
59: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:55:22.79 ID:3rtdzCSn0
>>45
正直IDMはゼロ年代で終わったやろ
今のエレクトロニカはvaporwaveかフライローはじめとするレフトフィールドヒップホップの2つがメインや
正直IDMはゼロ年代で終わったやろ
今のエレクトロニカはvaporwaveかフライローはじめとするレフトフィールドヒップホップの2つがメインや
72: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:59:44.25 ID:0X6PMwma0
>>59
Vaporwaveも終わってないか?
レフトフィールドヒップホップうんぬんは正論やと思うけど
Vaporwaveも終わってないか?
レフトフィールドヒップホップうんぬんは正論やと思うけど
76: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:01:53.41 ID:3rtdzCSn0
>>72
まあ相当失速したのは事実やな
future funk→kawaii系とlo-fi系に分裂してしまった感
まあ相当失速したのは事実やな
future funk→kawaii系とlo-fi系に分裂してしまった感
48: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:52:06.53 ID:3D/fA23w0
プログレってprodigyじゃないの?
52: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:53:21.20 ID:FvFr4J4/a
>>48
あんなのと一緒にしないで(笑)
あんなのと一緒にしないで(笑)
50: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:52:25.06 ID:CHJx1mwu0
マジでジジイしか聞いてない
ライブもジジイしか来ない
ライブもジジイしか来ない
54: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:53:51.68 ID:KHQGwOrcd
Pink Floydなら、Wish you were hereが一番好きなアルバムやわ
55: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:54:08.76 ID:iBtwH8qUr
エピタフとかスターレスって演歌やん
56: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:54:51.52 ID:mHX0oNiX0
5大プログレと代表作
ピンクフロイド「狂気」
ELP「恐怖の頭脳改革」
イエス「危機」
キングクリムゾン「クリムゾンキングの宮殿」
ジェネシス?
ピンクフロイド「狂気」
ELP「恐怖の頭脳改革」
イエス「危機」
キングクリムゾン「クリムゾンキングの宮殿」
ジェネシス?
ジェネシスよりは、まずマリリオンの「過ち色の記憶」を聞くのがええ思うで
58: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:54:58.44 ID:ToqmjZaz0
元レコ屋店員やけどプレグレコーナーは怖かったわ
63: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:56:46.59 ID:HZSOk8Wy0
五大以外ほとんど一般人が知らんようなマニアックなバンドしかない
101: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:06:57.48 ID:pUtktVj/a
>>63
わかる
でもマイクオールドフィールド好き
わかる
でもマイクオールドフィールド好き
66: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:57:25.99 ID:pUtktVj/a
プログレメタルはあかんか?
70: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:58:57.26 ID:FvFr4J4/a
>>66
70年代以外はプログレじゃないよね(笑)
ドリームシアターなんて論外(笑)
70年代以外はプログレじゃないよね(笑)
ドリームシアターなんて論外(笑)
69: まとめたんく 2020/06/07(日) 16:58:15.88 ID:ee1tyCGmH
ルネサンスとかアレアはほどほどにキャッチーやけど1枚聴けばええかな
73: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:00:37.46 ID:mF0Rwnwz0
イッチ好きなバントあげてないし煽りたいだけか☺
77: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:01:58.78 ID:FvFr4J4/a
>>73
うーん好きなバンドって特にないんだよね・・・(笑)
アルバム単位で評価してるから(笑)
うーん好きなバンドって特にないんだよね・・・(笑)
アルバム単位で評価してるから(笑)
74: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:00:48.17 ID:cfrxjthP0
ジジイしか聴かんジャンル
オルタナとメタルに拒絶反応起こしてそう
オルタナとメタルに拒絶反応起こしてそう
79: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:02:33.48 ID:auQhBEm20
毎回プログレ聞くならクラシックでええわってなる
86: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:03:51.96 ID:3rtdzCSn0
>>79
ビートの概念がね
ビートの概念がね
80: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:02:40.73 ID:o8vypPjm0
普通四人囃子聴くよね
84: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:03:03.99 ID:lG73+O2e0
イエスのリレイヤーが好きで何度も聴いとる
87: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:04:11.67 ID:FvFr4J4/a
>>84
センスいいね
危機より僕は好きだよ(笑)
センスいいね
危機より僕は好きだよ(笑)
95: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:05:11.00 ID:EHOmvwbg0
クリムゾンの初代ドラムは天才やと思っとる
96: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:05:13.35 ID:2XZN4wnR0
正直静かなパートだけずっと弾いててほしい
100: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:06:54.18 ID:EHOmvwbg0
>>96
それこそクラシックピアノの静かな曲でええんちゃうか
それこそクラシックピアノの静かな曲でええんちゃうか
98: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:06:01.32 ID:AAizWlR0x
結局プログレとパンクとニューウェーブの違いってなんやねん
さっぱり分からん
さっぱり分からん
109: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:10:12.80 ID:i47sOzPx0
>>98
全然違わない?
プログレは音楽ジャンルの括りとして機能してるとは思えないくらい色々あるけど
少なくともプログレとパンクとは全く違うものやろ
真逆と言ってもいい
全然違わない?
プログレは音楽ジャンルの括りとして機能してるとは思えないくらい色々あるけど
少なくともプログレとパンクとは全く違うものやろ
真逆と言ってもいい
104: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:08:37.15 ID:zC9Vj/Zc0
なんだ、日本のグループは知らんぷりだ
106: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:09:15.30 ID:FvFr4J4/a
>>104
KENSOは好きだよ(笑)
KENSOは好きだよ(笑)
108: まとめたんく 2020/06/07(日) 17:09:50.03 ID:mHX0oNiX0
ワイが一番好きなアルバム
ピンクフロイド…狂気
イエス…トーマト
キンクリ…宮殿
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません