【神奈川】給付金の10万円申請書、路上や公園に放置 無断で郵便受けから持ち出し開封か
引用元: ・【神奈川】給付金の10万円申請書、路上や公園に放置 無断で郵便受けから持ち出し開封か 横浜市 [Lv][HP][MP][★]
1: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:07:41.06 ID:ig4kZFKC9
新型コロナウイルス対策で全世帯に郵送されている「特別定額給付金」の申請書入りの封筒が、 無断で郵便受けから持ち出されて開封、放置される被害が横浜市保土ケ谷区で相次いだことが4日、神奈川新聞社の取材で分かった。
県警が信書開封容疑などを視野に捜査している。
県警が信書開封容疑などを視野に捜査している。
以下ソース:神奈川新聞 2020年06月05日 02:00
https://www.kanaloco.jp/article/entry-372885.html
34: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:15:42.68 ID:gJcpQz+h0
>>1
犯人は、開封してみて、世帯主の名前が印刷されてること。 身分証のコピーが必要なこと。
口座名義が世帯主である必要あること。
これで、詐欺をあきらめたと思うね。
110: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:32:04.95 ID:hFrmoYTI0
>>1
郵便受けにカギ付けないって
危機意識なさすぎ
郵便受けにカギ付けないって
危機意識なさすぎ
6: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:09:16.14 ID:CiDxhrDr0
何がしたいんだろ
15: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:11:17.20 ID:FjavMhrO0
>>6
純粋な嫌がらせだろう。
純粋な嫌がらせだろう。
58: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:20:35.21 ID:3i8PYzmP0
>>15
ピュアな嫌がらせか
ピュアな嫌がらせか
114: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:32:49.75 ID:5adqYs230
>>58
本能だろう
本能だろう
25: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:13:00.17 ID:pwEGn7CE0
>>6
全部自分のものにできると思ってパクって読んでみたら無理っぽかったので捨てたんだろ
ただの無計画にあーだこーだ推理するだけ無駄
全部自分のものにできると思ってパクって読んでみたら無理っぽかったので捨てたんだろ
ただの無計画にあーだこーだ推理するだけ無駄
158: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:42:58.76 ID:lzfeu8Zj0
>>25
まあこれだろうな
無理そうだからイラネってポイ捨て
まあこれだろうな
無理そうだからイラネってポイ捨て
164: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:45:17.34 ID:wwQHsx3c0
>>158
だったら一通開封するだけでいいじゃん
だったら一通開封するだけでいいじゃん
物証になるから速やかにその場で捨てただけで
個人情報はスマホでパシャパシャ撮影したんだと思うよ
50: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:18:26.97 ID:NP75GhME0
>>6
かなりの個人情報が書かれてるよな、あの用紙って。
ちょっと嫌がらせがエグいな
かなりの個人情報が書かれてるよな、あの用紙って。
ちょっと嫌がらせがエグいな
83: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:25:10.89 ID:c1WYB5pN0
>>50
生年月日が書かれているから年寄り等が使うような暗証番号の推定は出来るよね。
生年月日が書かれているから年寄り等が使うような暗証番号の推定は出来るよね。
10: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:09:53.89 ID:+qagGdcI0
給付金貰えないやつの犯行ということだろ?
あの書類盗んでも金は手に入らないわ
あの書類盗んでも金は手に入らないわ
95: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:28:43.44 ID:YmBMmu2U0
>>10
>あの書類盗んでも金は手に入らないわ
バカだなぁ
その書類で情報を盗み、電話して詐欺をするのだよ
「お宅の書類が間違っていました」「訂正するのに5万円要ります」とか詐欺師は頭が良いのだよ
>あの書類盗んでも金は手に入らないわ
バカだなぁ
その書類で情報を盗み、電話して詐欺をするのだよ
「お宅の書類が間違っていました」「訂正するのに5万円要ります」とか詐欺師は頭が良いのだよ
11: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:09:57.79 ID:eGSn/y2X0
他人の申請書なんか盗んでも使えないのに
81: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:24:57.97 ID:+Ey909zn0
>>11
受けとりません、にチェックしてあげるテロだろ
受けとりません、にチェックしてあげるテロだろ
254: まとめたんく 2020/06/05(金) 10:00:20.91 ID:D9/4Mj0R0
>>81
身分証はどうすんだよ
身分証はどうすんだよ
16: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:11:17.71 ID:yzSXT9sw0
給付金申請の紙盗んで振込先を自分の口座にして提出しまくれば大儲けできないの?
24: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:12:58.99 ID:eGSn/y2X0
>>16
世帯主名義の口座に通帳のコピー、本人確認のコピーがいるのにできるわけない
世帯主名義の口座に通帳のコピー、本人確認のコピーがいるのにできるわけない
116: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:33:36.64 ID:XvJqil3q0
>>24
代理人申請ができる
代理人申請ができる
126: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:36:56.37 ID:Y3RH8ssv0
>>116
同一世帯の構成員
法定代理人
親族
施設職員
里親
DV民間団体
弁護士
同一世帯の構成員
法定代理人
親族
施設職員
里親
DV民間団体
弁護士
これ以外の人の代理申請は出来ないと総務省が言ってるので
犯人はこの中にいるな
243: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:59:03.34 ID:2cHt+2hn0
>>16
こう考えて盗みまくったのかな
中学生とかかもな
こう考えて盗みまくったのかな
中学生とかかもな
19: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:11:54.75 ID:YA4b9LJC0
これは酷いね。
嫌いな隣人のポストから引っこ抜いて、給付金を受け取れないようにと?
嫌いな隣人のポストから引っこ抜いて、給付金を受け取れないようにと?
20: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:11:59.32 ID:qI7DMzOG0
まさか現金が入っているとでも思ったんじゃないだろうな
保土ヶ谷区の我が家は無事に昨日送られてきた
保土ヶ谷区の我が家は無事に昨日送られてきた
23: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:12:56.62 ID:HJrnhLlY0
基本的に本人の口座じゃないと振り込めないし、本人確認資料もつけるし色々ハードル高いから無理だと思って捨てたんだろうけど
申請書届かなくて困る人もいそう
36: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:16:05.44 ID:OtsiArBR0
アベノマスクみたいに現金が封筒の中に入ってると勘違いしたんだろうな
49: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:18:26.36 ID:G2qyiZ/40
今日やっと申請書提出できる
横浜はもたもたし過ぎ
横浜はもたもたし過ぎ
64: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:21:20.95 ID:gJcpQz+h0
>>49
今週の水曜に10万ゲットした。 @埼玉
役所に申請書が到着してから、約2週間かかったわ。 長く感じたw
80: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:24:49.90 ID:g1Lt81EI0
>>49
大阪市なんてまだよ
マスクも来ない
お向かいさんとかは申請書来てるのに、私はまだ
問い合わせしても分からないだって
大阪市なんてまだよ
マスクも来ない
お向かいさんとかは申請書来てるのに、私はまだ
問い合わせしても分からないだって
82: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:25:03.90 ID:bXI5aL1+0
>>49
人口の割には頑張ったんじゃない?
俺は平塚だけど今週の月曜だったよ(これでも市内では最速)
人口の割には頑張ったんじゃない?
俺は平塚だけど今週の月曜だったよ(これでも市内では最速)
61: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:20:58.43 ID:jcQmhDTV0
神奈川県警が統治する国だから、このぐらいアタリマエー
62: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:21:03.98 ID:J7W9geoc0
たまにいるコンビニでプリカ盗んで補導される小学生みたいだなw
66: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:21:31.73 ID:L83CkMwW0
公務員は全員返納だと考える人は多いよ。
まあ分からないでもない。
まあ分からないでもない。
ただ、このバラマキは犯罪な。
78: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:24:19.55 ID:7aOaUN0k0
港北区はいまだに申請書すら届いてない
96: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:28:50.56 ID:d1st2tn30
>>78
いや来てるぞ
お前も盗まれたんじゃね?
いや来てるぞ
お前も盗まれたんじゃね?
163: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:44:59.21 ID:7aOaUN0k0
>>96
マジ?
マンションで盗まれるの難しそうな感じだけど
マジ?
マンションで盗まれるの難しそうな感じだけど
169: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:46:14.33 ID:wwQHsx3c0
>>163
新しいマンションなら防犯カメラがあるから
プロなら狙わないと思うけどね
新しいマンションなら防犯カメラがあるから
プロなら狙わないと思うけどね
86: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:26:13.03 ID:omNAcsAx0
横浜だけど、昨日封書きた。
マスクはまだこない
マスクはまだこない
87: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:26:45.70 ID:4+61MUX90
集合住宅のポストはその気になれば郵便物は盗む事が出来るよね
鍵も付けてない人もいるし
鍵も付けてない人もいるし
97: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:28:57.35 ID:Y3RH8ssv0
世帯主名
世帯住所
世帯構成人数
世帯構成人氏名・生年月日
世帯住所
世帯構成人数
世帯構成人氏名・生年月日
詐欺師にとっては美味しい情報だな
105: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:31:11.03 ID:wwQHsx3c0
>>97
生年月日なんかは暗証番号に流用しないとしても
普通に電話相談なんかの本人確認で使うやつやんけ
生年月日なんかは暗証番号に流用しないとしても
普通に電話相談なんかの本人確認で使うやつやんけ
なんでわざわざそんなもん印字しとるんや!
赤ちゃんでも貰えるんだから年齢は申請とは無関係やろ
横浜市の役人はバカなの????
115: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:33:15.32 ID:d1st2tn30
でも、10万円ってしょぼいよな
嬉しいけど嬉しくないような
120: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:34:45.93 ID:2oLTV5UQ0
>>115
じゃあ俺にくれ!
じゃあ俺にくれ!
122: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:35:51.59 ID:j0ceMBHj0
>>120
えー
えー
息子に全部やる約束しちまったんだよ
嫁の分も息子に全部やる
3歳だけど。
127: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:36:59.97 ID:iOKQO7Y30
>>122
息子の学資貯蓄しとけばいいやん
息子の学資貯蓄しとけばいいやん
134: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:38:50.80 ID:j0ceMBHj0
>>127
うん。
まぁ、それでも良いんだけど
息子が将来金に困った時ように息子の口座に入れとく
俺が持ってて使っちまっても困るし
うん。
まぁ、それでも良いんだけど
息子が将来金に困った時ように息子の口座に入れとく
俺が持ってて使っちまっても困るし
117: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:34:23.27 ID:gJcpQz+h0
こういう事態あるからなw
1)申請書が自宅までちゃんと郵送されるか心配
2)投函した申請書がちゃんと役所まで届くか心配
この心配はあるわな。 10万ゲットがかかってるから、普通の郵便物じゃねーからw
119: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:34:36.73 ID:4+61MUX90
集合住宅の郵便受けは鍵を付けても簡単に郵便物を盗めるわ
気休めに鍵は付けてた方が良いけどね
気休めに鍵は付けてた方が良いけどね
131: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:38:15.37 ID:NpkQJOs90
横須賀は先週の土曜日来たわ
142: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:39:57.63 ID:fG8P3AqO0
給付金余分に貰えると思ったのかね
代理人として貰うにしても複数世帯から同一人物に入金されてたら流石に怪しまれるだろ
代理人として貰うにしても複数世帯から同一人物に入金されてたら流石に怪しまれるだろ
148: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:40:34.19 ID:CjuZLIa50
まあね、名前書いて出せば誰でも貰えると思ってる人もいますし
156: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:42:05.28 ID:1byDhaSF0
>>148
この考えで抜き取ったのだろうなwww
この考えで抜き取ったのだろうなwww
155: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:41:53.67 ID:n06znrrz0
届いたと思ったら児童手当現況届だったでござる。
157: まとめたんく 2020/06/05(金) 09:42:06.95 ID:MJJgpiMF0
前住んでたアパートは郵便物よく届かなかったな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません