【歴史】三大日本史の嫌われ者「徳川家康」「源頼朝」あと1人は?
引用元: ・三大日本史の嫌われ者「徳川家康」「源頼朝」あと1人は?
1: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:05:59.44 ID:ojfi/3Ar6
誰?
5: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:06:26.21 ID:eC2+oxC1p
吉良上野介
9: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:06:52.25 ID:CCIr24vE0
徳川慶喜
14: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:08:03.55 ID:ojfi/3Ar6
>>9
ニート将軍やんけ
ニート将軍やんけ
15: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:08:09.55 ID:cudLfGTE0
徳川綱吉
54: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:16:16.60 ID:eq96mSbta
>>15
実は名君説あるが、嫌われ度で言えばこれかな
実は名君説あるが、嫌われ度で言えばこれかな
17: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:08:23.47 ID:COM/aleE0
井伊直弼
108: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:22:35.97 ID:Lg8r6Gmm0
>>17
桜田門外の変もそういやよう知らんわ
そんな悪いやつなんか?
桜田門外の変もそういやよう知らんわ
そんな悪いやつなんか?
507: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:45:45.99 ID:Wylh382e0
>>108
イメージ悪いよ
イメージ悪いよ
18: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:08:28.44 ID:KVZXfmlB0
吉良上野介さん、落ち着いて考えると何も悪い事してないのにかわいそう
38: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:12:37.16 ID:uL4rfsPXa
>>18
地元じゃ名君やったからな
むしろ浅野内匠頭の方がアカン奴やった
地元じゃ名君やったからな
むしろ浅野内匠頭の方がアカン奴やった
50: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:14:46.55 ID:FEAvX8c90
>>38
あれ暗殺に失敗したことを咎められての切腹らしいな
あれ暗殺に失敗したことを咎められての切腹らしいな
420: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:41:04.53 ID:0V4LN6qIx
>>38
地元じゃ名君って後世の作り話だぞ
地元に行った記録すら無い
地元じゃ名君って後世の作り話だぞ
地元に行った記録すら無い
437: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:42:18.81 ID:m7uqcj550
>>420
いや陣屋かなんかあるはずでそこの代官がまともだったら吉良は名君ってことになるやろ
いや陣屋かなんかあるはずでそこの代官がまともだったら吉良は名君ってことになるやろ
504: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:45:32.18 ID:0V4LN6qIx
>>437
特別なエピソードはなにもないんだから普通ってだけ
吉良名君説は領内を見て回ったって話だから根拠がない
特別なエピソードはなにもないんだから普通ってだけ
吉良名君説は領内を見て回ったって話だから根拠がない
20: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:08:41.95 ID:KHra/ogAp
足利尊氏
21: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:08:45.46 ID:4YkwKCJIa
平清盛
22: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:08:45.76 ID:pzMpka8Od
ワイ徳川家康好きやけど秀吉嫌いやわ
26: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:09:24.55 ID:xEb0MY2Ga
大仏破壊した人
30: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:10:05.47 ID:bxgbKeVw0
光秀やろ
大河始まるまでは嫌われとった
大河始まるまでは嫌われとった
33: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:10:55.35 ID:cudLfGTE0
>>30
信長オタクくらいしか嫌ってないやろ
信長オタクくらいしか嫌ってないやろ
66: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:17:39.63 ID:BGKqi6m+a
>>30
明智光秀とか石田三成は逆張りブームのせいで人気上げてた印象
明智光秀とか石田三成は逆張りブームのせいで人気上げてた印象
37: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:12:07.88 ID:wOoW2yzn0
ランキングものの三英傑の順位は、最近ずっと「信長>家康>秀吉」
62: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:17:18.21 ID:7Br4xAMup
>>37
秀吉と家康逆やろ
秀吉と家康逆やろ
79: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:20:15.49 ID:wOoW2yzn0
>>62
それ系のニュースを調べてみりゃいいじゃん
3人の中では秀吉が最下位
それ系のニュースを調べてみりゃいいじゃん
3人の中では秀吉が最下位
41: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:13:32.87 ID:xc8sSdyh0
イッチさては平氏?
42: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:13:33.69 ID:V+xcKP2wp
田沼意次
43: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:13:34.19 ID:2LATCFUQ0
蘇我入鹿
46: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:13:55.70 ID:4RnN+oxt0
現代の日本の礎を築いたの徳川家康なのに評価低いよな~
江戸時代には石高爆上げして当時のGDPやと欧米、清、英国領インドの次やったのに
江戸時代には石高爆上げして当時のGDPやと欧米、清、英国領インドの次やったのに
61: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:17:17.52 ID:ojfi/3Ar6
>>46
織田がこね、羽柴がつきし天下餅やからしゃーない
織田がこね、羽柴がつきし天下餅やからしゃーない
51: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:15:23.03 ID:4YkwKCJIa
弟殺ししていない家康嫌われているのは草
53: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:16:14.82 ID:VFzG+Kgxa
>>51
変わりに長男殺したからしゃーない
変わりに長男殺したからしゃーない
71: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:18:30.19 ID:4YkwKCJIa
>>53
ノッブが悪いよー
ノッブが悪いよー
131: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:24:05.71 ID:cblVVQFQK
>>71
都合の悪いことは全部信長に押し付ける風潮
都合の悪いことは全部信長に押し付ける風潮
真相は親子喧嘩が拗れすぎて家中分裂の危機になった脱糞が信長に息子殺したいけどええか?って聞いたらええよって言っただけやぞ
そういうとこやぞ嫌われるのは
165: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:26:10.19 ID:4YkwKCJIa
>>131
たしかに。最新の研究ではこれなんやろな
たしかに。最新の研究ではこれなんやろな
52: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:15:51.12 ID:OpySztnwp
戦前だと足利尊氏の不人気ぶりはガチ
56: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:16:51.95 ID:kP0dB3Hqd
石田三成、梶原景時
あと一人が思い浮かばん
あと一人が思い浮かばん
67: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:17:51.97 ID:yCnwNyjT0
>>56
石田三成はここ10年くらいで名君説浮上してきてるぞ
石田三成はここ10年くらいで名君説浮上してきてるぞ
72: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:18:33.66 ID:BGKqi6m+a
>>67
めちゃ領民に優しかったしな
めちゃ領民に優しかったしな
94: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:21:24.24 ID:ewGL4Z650
>>56
その並びなら高師直
その並びなら高師直
64: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:17:36.05 ID:SlZQ2Bnmp
日本人がガチのマジで嫌ってるのって小早川秀秋だろ
112: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:22:46.08 ID:dRqC5mQ50
>>64
日本史3大裏切り者
・小早川秀秋
・明智光秀
・
日本史3大裏切り者
・小早川秀秋
・明智光秀
・
68: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:18:11.64 ID:QsnBarSz0
三大有能なのになぜか嫌われ者「徳川家康」「大久保利通」
あと一人は?
110: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:22:41.06 ID:Bw/kx2d+0
>>68
それこそ田沼意次やろなぁ
それこそ田沼意次やろなぁ
73: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:18:53.35 ID:gF3W7yVRF
北条時政政子は嫌いなやつ多そう
105: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:22:23.09 ID:NDInz04uK
>>73
北条・和田・比企「梶原ウザイから潰したで」
北条・和田「比企ウザイから潰したで」
北条「和田ウザイから潰したで」
北条・和田・比企「梶原ウザイから潰したで」
北条・和田「比企ウザイから潰したで」
北条「和田ウザイから潰したで」
北条「やったぜ」
この流れほんまクソやわ
119: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:23:18.54 ID:KHra/ogAp
>>73
時政は失脚してるし政子は女傑って感じやし言うほど嫌われてるイメージ無いわ
時政は失脚してるし政子は女傑って感じやし言うほど嫌われてるイメージ無いわ
139: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:24:47.90 ID:dY06Aw5zd
>>119
日野富子の方がイメージ悪いわ
政子は承久の乱での演説があるからな
日野富子の方がイメージ悪いわ
政子は承久の乱での演説があるからな
155: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:25:38.28 ID:m7uqcj550
>>139
上級の乱って最近名前変わったぞ
上級の乱って最近名前変わったぞ
167: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:26:14.96 ID:dY06Aw5zd
>>155
マジかよw
マジかよw
81: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:20:19.34 ID:+crajXUNd
逆に三大日本史の愛され者は?
86: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:20:55.80 ID:gF3W7yVRF
>>81
義経信長龍馬
義経信長龍馬
88: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:21:04.08 ID:m7uqcj550
>>81
秀吉義経坂本で決まりやろ
秀吉義経坂本で決まりやろ
97: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:21:32.01 ID:yCnwNyjT0
>>81
空海
法然
親鸞
空海
法然
親鸞
130: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:24:01.68 ID:JgIX/7CE0
>>97
最澄って空海に比べて影薄いよな
勢力的には天台宗の方がずっと強いのに
最澄って空海に比べて影薄いよな
勢力的には天台宗の方がずっと強いのに
162: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:26:05.31 ID:LEwZqhlA0
>>130
空海の方が人望あったらしいし、何より空海は字が上手なのがね
空海の方が人望あったらしいし、何より空海は字が上手なのがね
115: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:23:01.40 ID:EpDK09wxa
>>81
源義経、楠木正成、真田幸村
源義経、楠木正成、真田幸村
124: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:23:40.84 ID:zi+hBJNw0
>>115
皇国史観強いけどこれ
皇国史観強いけどこれ
89: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:21:08.47 ID:kOF2IIIJ0
頼朝ってちょっと大きな兄弟喧嘩したくらいで別に嫌われはないやろ
100: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:21:52.29 ID:0X6H25R80
>>89
弟皆殺しはいかんでしょ
弟皆殺しはいかんでしょ
106: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:22:32.12 ID:m7uqcj550
>>100
頼朝が殺したのは6人のうち2人や
頼朝が殺したのは6人のうち2人や
107: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:22:33.46 ID:UetPnamc0
>>100
日本史で1番の人気者もやってるからセーフ
日本史で1番の人気者もやってるからセーフ
102: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:22:10.24 ID:uJNxIcHg0
>>89
昔は義経が日本史でも1,2を争う人気者だったから
ヒールそのものだったよ
昔は義経が日本史でも1,2を争う人気者だったから
ヒールそのものだったよ
118: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:23:16.75 ID:QsnBarSz0
嫌われ者って感じじゃないけど伊藤博文の空気感は異常だ
197: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:28:11.84 ID:OpySztnwp
>>118
維新の元勲では好かれてる方やな
嫌われ者はそら山縣有朋よ
維新の元勲では好かれてる方やな
嫌われ者はそら山縣有朋よ
126: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:23:43.07 ID:kOF2IIIJ0
義経ってなんでそんなに人気なんや?
牛若丸エピソードとか実はヤベーやつくらいしか知らんわ
牛若丸エピソードとか実はヤベーやつくらいしか知らんわ
135: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:24:29.73 ID:FEAvX8c90
>>126
判官贔屓の語源やぞ
判官贔屓の語源やぞ
145: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:25:08.54 ID:ZtqAlcV30
>>126
京で治安回復やってたから貴族受けが良かった
当時の貴族=世論なので評判バク上げ
京で治安回復やってたから貴族受けが良かった
当時の貴族=世論なので評判バク上げ
178: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:27:10.69 ID:UetPnamc0
>>126
あいつ少年漫画の主人公みたいな人生歩んどるぞ
あいつ少年漫画の主人公みたいな人生歩んどるぞ
149: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:25:21.01 ID:xrGSG4nF0
そもそもなんで徳川家康が嫌われてるのかが分からない
160: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:25:56.92 ID:KHra/ogAp
>>149
明治政府の敵役と司馬遼太郎に嫌われてたってのがほとんどやろ
明治政府の敵役と司馬遼太郎に嫌われてたってのがほとんどやろ
170: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:26:20.83 ID:kOF2IIIJ0
>>149
ゲームとかで穏やかな人格者みたいなイメージが多いのにな
ゲームとかで穏やかな人格者みたいなイメージが多いのにな
191: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:27:42.34 ID:mq+iPw1w0
>>149
熱烈なアンチもファンも少なそうなイメージや
熱烈なアンチもファンも少なそうなイメージや
152: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:25:36.02 ID:WR+tReND0
足利尊氏は今はそうでもないな
戦前までは日本史上屈指の絶許やったらしい
戦前までは日本史上屈指の絶許やったらしい
173: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:26:43.62 ID:ZtqAlcV30
>>152
戦前は楠木正成が大人気やったからな
戦前は楠木正成が大人気やったからな
196: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:27:54.49 ID:E1ynQMR+0
>>173
明治政府が謎の上げしてたからな
明治政府が謎の上げしてたからな
218: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:29:23.68 ID:ZtqAlcV30
>>196
楠木は戦国から大人気やぞ
南朝方なのに松永久秀が名誉回復で朝敵解除してもらうくらいだし
楠木は戦国から大人気やぞ
南朝方なのに松永久秀が名誉回復で朝敵解除してもらうくらいだし
206: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:28:48.13 ID:dY06Aw5zd
>>173
軍神楠公だっけ
もう1人広瀬も大人気だったか
軍神楠公だっけ
もう1人広瀬も大人気だったか
169: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:26:16.74 ID:rNqq4EtL0
圧倒的に明智光秀だろ
こいつ好きな奴いるんか
こいつ好きな奴いるんか
176: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:27:06.19 ID:oj63n7E1a
>>169
人気投票で結構高くなかったっけ?
人気投票で結構高くなかったっけ?
188: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:27:29.14 ID:miogI/kFd
>>169
妻想いやったから…
直臣には慕われてたから…
妻想いやったから…
直臣には慕われてたから…
192: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:27:42.81 ID:ZtqAlcV30
>>169
江戸時代から暴君信長のパワハラで謀反起こしたみたいな同情票はあったぞ
江戸時代から暴君信長のパワハラで謀反起こしたみたいな同情票はあったぞ
248: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:31:39.60 ID:4aeOHXss0
家康は三方ヶ原でうんこ漏らしたのがアカンかったな
263: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:32:09.48 ID:mq+iPw1w0
>>248
なんJの大人気エピソードだからセーフ
なんJの大人気エピソードだからセーフ
289: まとめたんく 2020/06/03(水) 17:33:48.89 ID:Bw/kx2d+0
>>248
むしろそのおかげで神君感が強まっとる
むしろそのおかげで神君感が強まっとる
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません