40歳を前にして、何か外国語を学んでみたいと思うんやけど・・・
引用元: ・40歳を前にして、何か外国語を学んでみたいと思うんやけど・・・
1: まとめたんく 20/06/03(水)09:52:14 ID:hHH
※常識的に考えたら英語やんな
でもこの言語も魅力的だよっていうのがあれば教えて頂きたい
でもこの言語も魅力的だよっていうのがあれば教えて頂きたい
60: まとめたんく 20/06/03(水)10:29:59 ID:XFr
>>1
エスペラントとかどうや?
どうせその歳で軽い思い付きで初めても使い物になるレベルにはならんよ
エスペラントとかどうや?
どうせその歳で軽い思い付きで初めても使い物になるレベルにはならんよ
63: まとめたんく 20/06/03(水)10:30:34 ID:hHH
>>60
エスペラント語ええよな!
宮沢賢治好きやから憧れはある
エスペラント語ええよな!
宮沢賢治好きやから憧れはある
2: まとめたんく 20/06/03(水)09:52:28 ID:rQ8
スワヒリ語
4: まとめたんく 20/06/03(水)09:52:55 ID:hHH
>>2
学ぶことにどんな魅力があるん?
学ぶことにどんな魅力があるん?
3: まとめたんく 20/06/03(水)09:52:46 ID:3Xp
イッチが何したいのかによる定期
7: まとめたんく 20/06/03(水)09:53:16 ID:hHH
>>3
せやな、その言語が使える国に旅行してみたいな
せやな、その言語が使える国に旅行してみたいな
5: まとめたんく 20/06/03(水)09:52:59 ID:57q
パトワ語
8: まとめたんく 20/06/03(水)09:53:43 ID:hHH
>>5
学ぶことでどんな魅力があるかだけ教えてクレメンス
学ぶことでどんな魅力があるかだけ教えてクレメンス
12: まとめたんく 20/06/03(水)09:54:23 ID:57q
>>8
Google翻訳に対応してない
Google翻訳に対応してない
17: まとめたんく 20/06/03(水)09:55:24 ID:hHH
>>12
それはええな!
話者と直に話すプレミア感がある
それはええな!
話者と直に話すプレミア感がある
18: まとめたんく 20/06/03(水)09:55:45 ID:57q
>>17
ジャマイカで好きなだけ大麻吸えるで
頑張れ
ジャマイカで好きなだけ大麻吸えるで
頑張れ
22: まとめたんく 20/06/03(水)09:56:52 ID:hHH
>>18
タバコも吸えんから遠慮しておくわ
喘息やねん
タバコも吸えんから遠慮しておくわ
喘息やねん
6: まとめたんく 20/06/03(水)09:53:14 ID:Btd
北京語
10: まとめたんく 20/06/03(水)09:54:05 ID:hHH
>>6
北京語はできんが、中国語の普通話なら出来る
北京語はできんが、中国語の普通話なら出来る
15: まとめたんく 20/06/03(水)09:54:55 ID:JcZ
誰もしゃべれない方がスゲーってなるんじゃね?
スワヒリ語とか
スワヒリ語とか
19: まとめたんく 20/06/03(水)09:56:02 ID:hHH
>>15
それはあるなあ
思いっきりマニアックなのか、実用性考えて広範囲で使えるのかの2択やな
それはあるなあ
思いっきりマニアックなのか、実用性考えて広範囲で使えるのかの2択やな
21: まとめたんく 20/06/03(水)09:56:38 ID:zFk
フランス語かポルトガル語がわかると中東辺りでは英語より重宝
23: まとめたんく 20/06/03(水)09:56:58 ID:9vq
>>21
ポルトガル語はないやろ
ポルトガル語はないやろ
25: まとめたんく 20/06/03(水)09:57:30 ID:hHH
>>23
スペイン語やろうな
スペイン語やろうな
26: まとめたんく 20/06/03(水)09:58:19 ID:zFk
>>23
すまんの
>>25
せやったわ
すまんの
>>25
せやったわ
27: まとめたんく 20/06/03(水)09:58:52 ID:hHH
>>26
まぁ、スペインとポルトガルなんてワイらには差が良う分からんし
まぁ、スペインとポルトガルなんてワイらには差が良う分からんし
24: まとめたんく 20/06/03(水)09:57:22 ID:hHH
>>21
フランス語は正直魅力やんな
フランス映画をそのまま見られるのも素敵やし
フランス語は正直魅力やんな
フランス映画をそのまま見られるのも素敵やし
28: まとめたんく 20/06/03(水)09:59:12 ID:01a
時代はスワヒリ語
29: まとめたんく 20/06/03(水)09:59:45 ID:hHH
>>28
スワヒリ語挙げる人多いな
使えてどんな感じ?どこで役に立った?
スワヒリ語挙げる人多いな
使えてどんな感じ?どこで役に立った?
30: まとめたんく 20/06/03(水)10:00:21 ID:01a
これからはアフリカの時代がくる
32: まとめたんく 20/06/03(水)10:01:02 ID:hHH
>>30
来るかね?来てもアフリカが伸びるってことはそれは教育が行き届くってことやから、みんな英語を話せるようになるんとちゃう?
来るかね?来てもアフリカが伸びるってことはそれは教育が行き届くってことやから、みんな英語を話せるようになるんとちゃう?
34: まとめたんく 20/06/03(水)10:04:55 ID:clg
知ってて損はないのはやっぱ英語やが
勉強する気になるか?
英語って実は歳をとった方が身につくんやで
数学や理系と違うんや
勉強する気になるか?
英語って実は歳をとった方が身につくんやで
数学や理系と違うんや
35: まとめたんく 20/06/03(水)10:06:03 ID:hHH
>>34
そうなんか
もう一回英語をやってみようかなあ
ほとんど会話したことないから、0からやな
そうなんか
もう一回英語をやってみようかなあ
ほとんど会話したことないから、0からやな
37: まとめたんく 20/06/03(水)10:07:11 ID:3Pu
ブラジルポルトガル語定期
39: まとめたんく 20/06/03(水)10:07:55 ID:hHH
>>37
ブラジルは確かに魅力あるなあ
アマゾンの奥地とか行ってみたいわ
ブラジルは確かに魅力あるなあ
アマゾンの奥地とか行ってみたいわ
40: まとめたんく 20/06/03(水)10:09:19 ID:01a
ポケトーーーーーク
43: まとめたんく 20/06/03(水)10:11:17 ID:hHH
>>40
どれだけ制度が高いか中国語で実験してみたが、専門用語以外はほぼ完璧やったな
まぁ、専門用語が訳せんから仕事では使えんが
どれだけ制度が高いか中国語で実験してみたが、専門用語以外はほぼ完璧やったな
まぁ、専門用語が訳せんから仕事では使えんが
52: まとめたんく 20/06/03(水)10:24:45 ID:Tgg
ヒンズー語とかやっけ?繋がってる文字
あれはなんか興味あるって解読してみたくなるな
あれはなんか興味あるって解読してみたくなるな
54: まとめたんく 20/06/03(水)10:26:03 ID:hHH
>>52
インドに旅行したりインド人と話すのは英語で十分やけど、インドの文化を理解するにはヒンズー語必須なんやろな
インドに旅行したりインド人と話すのは英語で十分やけど、インドの文化を理解するにはヒンズー語必須なんやろな
79: まとめたんく 20/06/03(水)10:35:31 ID:5sk
つか英語か中国語の二択やで
世界はそれで通用する
世界はそれで通用する
アフリカとかフランス語圏多くて英語通用しない場合あるけど
アフリカまず行かんやろ
85: まとめたんく 20/06/03(水)10:37:22 ID:sd1
>>79
それならスペイン語とかもどうやろか
それならスペイン語とかもどうやろか
97: まとめたんく 20/06/03(水)10:41:05 ID:hWG
>>85
スペイン語は話者も多いし通用する国多いわな
スペイン語は話者も多いし通用する国多いわな
105: まとめたんく 20/06/03(水)10:43:31 ID:hHH
>>97
中南米とか行ったら無双できるな
中南米とか行ったら無双できるな
108: まとめたんく 20/06/03(水)10:44:23 ID:hWG
>>105
スペイン語と南米スペイン語は結構違うから、たまに通じなかったりするけどな
あとスペイン語分かるとイタリア語も少し分かる
スペイン語と南米スペイン語は結構違うから、たまに通じなかったりするけどな
あとスペイン語分かるとイタリア語も少し分かる
110: まとめたんく 20/06/03(水)10:45:45 ID:hHH
>>108
そうなんか、スペイン語かなり魅力的やな
スペイン語をとっかかりにイタリア語とかポルトガル語に発展していけば夢が広がるわ
そうなんか、スペイン語かなり魅力的やな
スペイン語をとっかかりにイタリア語とかポルトガル語に発展していけば夢が広がるわ
118: まとめたんく 20/06/03(水)10:49:32 ID:hWG
>>110
スペイン語とかフランス語みたいなラテン語系は単語が英語と同じなの多いから覚えやすい
スペイン語とかフランス語みたいなラテン語系は単語が英語と同じなの多いから覚えやすい
英語と違ってスペイン語は日本人にも発声しやすいし、少し勉強するだけでめちゃくちゃ話せる気分になる
124: まとめたんく 20/06/03(水)10:51:18 ID:hHH
>>118
発音が楽かどうかは大きいな!
ワイの英語はほんま誰も聞き取ってくれなくて泣ける
発音が楽かどうかは大きいな!
ワイの英語はほんま誰も聞き取ってくれなくて泣ける
81: まとめたんく 20/06/03(水)10:36:52 ID:Tgg
まともに学校行ってないとこうなるんやな
国語と古典の授業寝るんやなかったわ
国語と古典の授業寝るんやなかったわ
98: まとめたんく 20/06/03(水)10:41:28 ID:hHH
>>81
実生活で使わないものは子供の頃は退屈やもんな
実生活で使わないものは子供の頃は退屈やもんな
89: まとめたんく 20/06/03(水)10:38:38 ID:9su
ロシア語学んでロシア美女と仲良くなる
96: まとめたんく 20/06/03(水)10:40:06 ID:hHH
>>89
これは確かに魅力・・・
それと、普通に東欧に行ってみたいし
これは確かに魅力・・・
それと、普通に東欧に行ってみたいし
94: まとめたんく 20/06/03(水)10:39:42 ID:3GN
java
101: まとめたんく 20/06/03(水)10:42:35 ID:hHH
>>94
まさかのプログラミング言語キターーー
まさかのプログラミング言語キターーー
104: まとめたんく 20/06/03(水)10:43:27 ID:CRZ
アラビア語
107: まとめたんく 20/06/03(水)10:44:01 ID:hHH
>>104
アラビア語の通じる範囲がよく分からん
アラビア語の通じる範囲がよく分からん
109: まとめたんく 20/06/03(水)10:45:25 ID:CRZ
>>107
シリアイラクからアフリカの上のほうくらいがアラビア語
イランアフガニスタンあたりがペルシャ語
シリアイラクからアフリカの上のほうくらいがアラビア語
イランアフガニスタンあたりがペルシャ語
112: まとめたんく 20/06/03(水)10:46:31 ID:hHH
>>109
はえー、イランってペルシャ圏内やったんか
あっちの方全然分からん
サンガツやで
はえー、イランってペルシャ圏内やったんか
あっちの方全然分からん
サンガツやで
111: まとめたんく 20/06/03(水)10:46:00 ID:zL6
ドイツ語やってみるのはどうや?
文法も英語に近いしそもそも同じゲルマン語族だからな
文法も英語に近いしそもそも同じゲルマン語族だからな
114: まとめたんく 20/06/03(水)10:48:15 ID:hHH
>>111
ドイツでやってみたいこと
ビールを飲みながらソーセージを食う
ロマンチック街道を巡って城を見る
う~ん、ええな
ちょっとでもドイツ語話せたら個人旅行で色んな経験できそう
ドイツでやってみたいこと
ビールを飲みながらソーセージを食う
ロマンチック街道を巡って城を見る
う~ん、ええな
ちょっとでもドイツ語話せたら個人旅行で色んな経験できそう
113: まとめたんく 20/06/03(水)10:47:43 ID:8gl
ドイツ語学んだら英語が頭からどっかへいった
容量が足りなかったようや
容量が足りなかったようや
115: まとめたんく 20/06/03(水)10:48:42 ID:hHH
>>113
あるあるやなwww
英語喋ってるつもりがドイツ語の単語が出てくるんやろ?
あるあるやなwww
英語喋ってるつもりがドイツ語の単語が出てくるんやろ?
120: まとめたんく 20/06/03(水)10:49:58 ID:hWG
>>113
分かるわ
語学って脳の切り替えが難しい 同時通訳とか正気やない
分かるわ
語学って脳の切り替えが難しい 同時通訳とか正気やない
128: まとめたんく 20/06/03(水)10:52:27 ID:hHH
>>120
トリリンガルの脳とかどうなってるんやろ
トリリンガルの脳とかどうなってるんやろ
117: まとめたんく 20/06/03(水)10:49:21 ID:9su
40手前だと勉強してもすぐ忘れてしまいそう
そっからどんどん記憶力落ちていくで
慣れ親しんでる英語が一番苦労しないと思う
そっからどんどん記憶力落ちていくで
慣れ親しんでる英語が一番苦労しないと思う
122: まとめたんく 20/06/03(水)10:50:38 ID:hHH
>>117
まぁ、結局このままやと英語やり直すかってなりそうやな
まぁ、結局このままやと英語やり直すかってなりそうやな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません