【朗報】ロードバイク、完璧すぎる
引用元: ・【朗報】ロードバイク、完璧すぎる
1: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:23:37.80 ID:Vc3B1lVO0
うまく乗れば時速60kmまで出る
歩道も車道も好きに走れる
燃料がいらない
どこにでも停められる
運動になる
歩道も車道も好きに走れる
燃料がいらない
どこにでも停められる
運動になる
ロードバイク乗らない理由ある?
2: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:23:59.84 ID:eMq2rf/SM
股ずれ
4: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:24:13.04 ID:Vc3B1lVO0
>>2
サドル変えたら起きない
サドル変えたら起きない
3: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:24:04.34 ID:m/NMOvCN0
盗まれるじゃん
10: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:25:08.19 ID:MW6pU5Hl0
>>5
盗むハードルが段違いやろ
盗むハードルが段違いやろ
27: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:26:29.55 ID:Vc3B1lVO0
>>10
キタコのウルトラロボットアームしてるのにどうやって盗むんや?
キタコのウルトラロボットアームしてるのにどうやって盗むんや?
42: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:27:58.47 ID:MW6pU5Hl0
>>27
それを毎日持ち歩いてるんか?
よくあるのがタイヤごと外されるタイプや
それを毎日持ち歩いてるんか?
よくあるのがタイヤごと外されるタイプや
41: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:27:52.87 ID:NSOlqMmG0
街乗りならクロスとかE-bikeのほうがええな
>>3
今はブザー付きGPS発信装置あるから盗まれんどころか
倍額回収できるで
56: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:29:03.08 ID:m/NMOvCN0
>>41
マジか
買おうかなロード
マジか
買おうかなロード
6: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:24:27.35 ID:fMgtqdUcM
こけたら死ぬ
8: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:24:50.51 ID:Vc3B1lVO0
>>6
そんな簡単に死ぬわけない
そんな簡単に死ぬわけない
66: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:30:04.58 ID:tdvr+m/J0
>>8
車道だと曳かれる
車道だと曳かれる
7: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:24:32.70 ID:meQRz/xw0
荷物が乗らない
長距離向かない
長距離向かない
20: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:25:38.44 ID:Vc3B1lVO0
>>7
エンデューロで8時間走ったりしてるで
エンデューロで8時間走ったりしてるで
11: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:25:13.84 ID:z/FX64zt0
なぜロードはインキャの趣味と化してしまったのか
22: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:25:57.86 ID:m/NMOvCN0
>>11
あんなん友達いなくてもできる趣味やからそらそうなるよ
あんなん友達いなくてもできる趣味やからそらそうなるよ
204: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:39:45.69 ID:XYQ0SszSa
>>11
運痴の行き着く先がだいたいチャリかランニング、ボディビル寄りの筋トレと言われている
運痴の行き着く先がだいたいチャリかランニング、ボディビル寄りの筋トレと言われている
16: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:25:32.49 ID:fq6cqDnda
街のりだと段差に弱い
19: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:25:38.45 ID:vsf4aWE/d
クロスでよくない?
21: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:25:54.66 ID:0x2Q++0SM
60なんか普通は無理だぞ
29: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:26:48.23 ID:Vc3B1lVO0
>>21
出るぞエアプ
出るぞエアプ
37: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:27:32.26 ID:+3Ut2iX50
>>29
そんなに出せる場所なんかほぼないぞ
そんなに出せる場所なんかほぼないぞ
30: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:26:52.13 ID:3WYP2fTiM
クロス欲しいんや
横浜~東京往復とかできるんやろか
横浜~東京往復とかできるんやろか
39: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:27:42.98 ID:CevxOBmM0
>>30
できるで
できるで
33: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:27:16.37 ID:bxXJkNgHr
趣味でサイクリングロードとか山行くのは分かるけど通勤に使ってる奴見るとアホかと思うわ
道交法も自分の都合によって車輌と歩行者使い分けやがるし
道交法も自分の都合によって車輌と歩行者使い分けやがるし
35: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:27:23.56 ID:8Zi3Tfqp0
グラベルロード欲しいわ
パニアバッグにキャンプグッズ入れて旅したい
パニアバッグにキャンプグッズ入れて旅したい
57: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:29:13.21 ID:CevxOBmM0
>>35
日本やとグラベルバイクまではいらんと思う
日本やとグラベルバイクまではいらんと思う
126: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:34:26.07 ID:RUlPdFJWr
>>35
千葉の山ん中とか楽しそうなんだよなあ
千葉の山ん中とか楽しそうなんだよなあ
44: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:28:10.08 ID:6rcySos80
ワイはマウンテンバイク乗りたい
街乗りでも遊歩道とか走るんならロードよりずっとええやろ
街乗りでも遊歩道とか走るんならロードよりずっとええやろ
60: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:29:41.23 ID:Ey6PXA3sa
>>44
階段降りるの楽しいで
上りママチャリに抜かれるけど
階段降りるの楽しいで
上りママチャリに抜かれるけど
69: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:30:13.94 ID:1YnO9f6S0
>>44
気合い入れてサスつきのブロックタイヤのを買うけど1週間したらサスロックのスリックタイヤで走ってるで
気合い入れてサスつきのブロックタイヤのを買うけど1週間したらサスロックのスリックタイヤで走ってるで
88: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:31:15.01 ID:oLi5vy2Ma
>>69
それな
街乗りならクロスか32Cくらいのロードが最強
それな
街乗りならクロスか32Cくらいのロードが最強
105: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:33:07.65 ID:CevxOBmM0
>>69
MTBは車で運んでコースで乗るもんやでほんま
MTBは車で運んでコースで乗るもんやでほんま
52: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:28:51.75 ID:3GxCVq/L0
ロードバイクと ママチャリって何が違うんや?
87: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:31:10.79 ID:crCRQkM80
>>52
一般論としてハンドルの形、ギア、重量、フレームの形が違う
なかでも重量は2分の1くらい
一般論としてハンドルの形、ギア、重量、フレームの形が違う
なかでも重量は2分の1くらい
54: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:28:55.65 ID:1VtD6dVGd
しばらくロード乗ってたけど
日本で乗るならMTBのがいいと気づいたわ
しばらくは遅くてビビるが
地面気にしなくてすむからええわ
ロードは小石弾いて車にぶつかるのは楽しかったが
日本で乗るならMTBのがいいと気づいたわ
しばらくは遅くてビビるが
地面気にしなくてすむからええわ
ロードは小石弾いて車にぶつかるのは楽しかったが
62: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:29:56.25 ID:uheE/BxBM
ロードバイク→悪路に弱い
クロスバイク→長距離に弱い
グラベルロード→悪路に強い。長距離いける
クロスバイク→長距離に弱い
グラベルロード→悪路に強い。長距離いける
時代はグラベルだよね
83: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:31:03.10 ID:EfHSe6x20
>>62
最近増えてるな
よう見るわ
最近増えてるな
よう見るわ
68: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:30:12.65 ID:zDUoLzQa0
日本の街乗りに適してない
79: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:30:51.17 ID:HwPY6CJVd
チカチカライト点滅させるな点灯してれば充分わかるわ鬱陶しいんじゃ
91: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:31:24.62 ID:QNRL6f5iM
>>79
点滅の方が電池もつんや
すまんな
点滅の方が電池もつんや
すまんな
112: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:33:28.23 ID:Xq0L4IoI0
>>79
電池もちが全然違うみたいやな
電池もちが全然違うみたいやな
102: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:32:49.42 ID:5+5/etU30
>>91
車から見ると点灯より距離感掴みづらいから下手すると跳ねられるで
車から見ると点灯より距離感掴みづらいから下手すると跳ねられるで
ワイはチャリも乗るけど前後強力なの点灯させてあちこち反射材装備して
エレクトリカルパレードにしとるわ
122: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:34:10.35 ID:U0noqiyX0
>>91
点滅ってホンマは違反なんやで
点滅ってホンマは違反なんやで
510: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:57:40.36 ID:OLcoBAoWr
>>122
石狩事故避けには点滅の方が良さそうだがな
石狩事故避けには点滅の方が良さそうだがな
82: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:30:59.82 ID:yMug4pdra
電動ママチャリで走りながら充電できるやつある?
203: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:39:40.13 ID:1PhzHY5Kd
>>82
ブリヂストンにあるで
ブリヂストンにあるで
84: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:31:03.87 ID:Vc3B1lVO0
96: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:32:03.74 ID:b0FRW8cP0
>>84
防犯登録ってするの?
防犯登録ってするの?
98: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:32:25.83 ID:Ey6PXA3sa
>>96
するぞ
するぞ
100: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:32:32.04 ID:m/NMOvCN0
ディスクブレーキってやっぱりええんか
ガッチリ効きそうよなあれ
ガッチリ効きそうよなあれ
104: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:33:04.07 ID:Ey6PXA3sa
>>100
マウンテンでしか使ったことないけどすごいぞ
マウンテンでしか使ったことないけどすごいぞ
120: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:34:03.77 ID:m/NMOvCN0
>>104
ええなあ
あるとないとで何万も変わるから手を出しにくいわあれ
ええなあ
あるとないとで何万も変わるから手を出しにくいわあれ
103: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:33:00.27 ID:eOXcDVu0d
ママチャリ
カゴと荷台で荷物に強い
耐久力あり
悪路に強い
長距離もいける
運動にもなる
スピード出にくいから安全運転できる
カゴと荷台で荷物に強い
耐久力あり
悪路に強い
長距離もいける
運動にもなる
スピード出にくいから安全運転できる
111: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:33:28.21 ID:NyGNVJHV0
>>103
オプションで傘をさしながら運転できる
オプションで傘をさしながら運転できる
108: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:33:15.45 ID:CNIZHjXR0
日本のサイクリングロードがもう少しきちんと整備されてたらロードもええけどな
150: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:36:04.76 ID:crCRQkM80
>>108
そもそもサイクリングロード=ランナーのものって認識が強いから無理やと思うで
自転車専用道にすら歩道を嫌ってランナーと犬の散歩してる人おる
そもそもサイクリングロード=ランナーのものって認識が強いから無理やと思うで
自転車専用道にすら歩道を嫌ってランナーと犬の散歩してる人おる
109: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:33:21.12 ID:U1Oq+ZCfp
パンクする
これで全てが台無し
123: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:34:16.95 ID:Xq0L4IoI0
>>109
最近はパンクあんましないぞ
道路の環境やタイヤも良くなって
最近はパンクあんましないぞ
道路の環境やタイヤも良くなって
118: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:33:46.48 ID:CNIZHjXR0
ディスクブレーキ増えてるけど自分で整備できる気がしないわ
176: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:37:52.80 ID:CevxOBmM0
>>118
ファンネルブリーディングキットあれば片方5分でいけるぞ
ファンネルブリーディングキットあれば片方5分でいけるぞ
139: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:35:21.21 ID:0fdVSc+Q0
自転車の燃費はいいけど人間側の食べ物の燃費が悪い
140: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:35:21.27 ID:mkR9duHC0
一般人なんて平均30km/hすら無理だからな
143: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:35:27.12 ID:lHaGQYM90
ウーバーイーツやるのにバイク、電動自転車、ロードバイクどれが適してるんやろ
152: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:36:06.60 ID:Xq0L4IoI0
>>143
電動やと思うで
電動やと思うで
165: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:37:00.90 ID:VFl9+7qQa
>>143
運ばれる側からすると電動ママチャリ
理由は前傾姿勢にならないから背中の荷物があまり傾かない
運ばれる側からすると電動ママチャリ
理由は前傾姿勢にならないから背中の荷物があまり傾かない
148: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:35:54.32 ID:EfHSe6x20
買った直後、空気圧ようわからんでパンクしまくったわ
7、8回パンク修理したわ
7、8回パンク修理したわ
149: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:35:55.93 ID:TRqmv3kNd
メンテナンス糞だるそうで
158: まとめたんく 2020/06/01(月) 17:36:24.72 ID:Bo6lTWcs0
やっぱええなあ
夏終わりに買うわ
夏終わりに買うわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません