26歳から消防目指すっておかしい?
引用元: ・26歳から消防目指すっておかしい?
1: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:09:18.61 ID:KNPANsI00
小さい頃からずっと消防になりたかったけど短髪が嫌で避けてたんや
ちな12年野球やったのち、3年生の専門行って今勤続5年
ちな12年野球やったのち、3年生の専門行って今勤続5年
3: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:09:41.58 ID:KNPANsI00
消防って難しいんかな
ヤニカスだし体力はもうだいぶ落ちたわ
ヤニカスだし体力はもうだいぶ落ちたわ
5: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:09:48.82 ID:Q0dNG7ppM
世間体で夢を諦めるんかる
10: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:10:42.71 ID:KNPANsI00
>>5
せやけど世間体って怖いんや
例えば貯金で1年生の公務員専門通い直すとして若い子多いクラスに馴染めるかどうかとかね、、、
せやけど世間体って怖いんや
例えば貯金で1年生の公務員専門通い直すとして若い子多いクラスに馴染めるかどうかとかね、、、
6: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:10:01.26 ID:eIq6a9ABd
専門の教師5年やってるってこと?
12: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:11:05.91 ID:KNPANsI00
>>6
いや、消防とは全然関係ない医療系の専門行ってそっちの道で働いてる
いや、消防とは全然関係ない医療系の専門行ってそっちの道で働いてる
7: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:10:01.53 ID:fGYmnGqwd
野球やってたのに短髪が嫌?
16: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:11:42.46 ID:KNPANsI00
>>7
元野球部だからこそ引退後は好きな髪型にして遊びたかったんや、、、
でも今結局短髪の良さに気づいて短髪だから、何やってんやろって感じ
元野球部だからこそ引退後は好きな髪型にして遊びたかったんや、、、
でも今結局短髪の良さに気づいて短髪だから、何やってんやろって感じ
76: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:18:17.15 ID:WepIbORkM
>>16
なんか消防受かったとしてその後やっぱり伸ばしたいとか言い出しそう
なんか消防受かったとしてその後やっぱり伸ばしたいとか言い出しそう
14: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:11:34.72 ID:cG8iuOlq0
年齢制限あるやろ
地域差あるかも知らんけど
地域差あるかも知らんけど
25: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:12:15.86 ID:KNPANsI00
>>14
あるんか?!
調べなきゃ、、
あるんか?!
調べなきゃ、、
18: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:11:42.81 ID:P2JtGVr0M
消防は体力あればどーとでもなる
35: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:13:47.25 ID:KNPANsI00
>>18
ほう
今からタバコ辞めて走り込めば大丈夫か
ほう
今からタバコ辞めて走り込めば大丈夫か
47: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:15:14.86 ID:P2JtGVr0M
>>35
うん
体力試験で見るのは最低限の体力と諦めない精神力だし
うん
体力試験で見るのは最低限の体力と諦めない精神力だし
22: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:12:10.71 ID:b65JQLsur
ありやろ
たぶん人手不足や
たぶん人手不足や
24: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:12:13.69 ID:42Qn74zO0
おかしくないからさっさとやれ
29: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:12:56.53 ID:KNPANsI00
>>24
いや多分考えすぎだろうけどちょっと不安でお前らに背中を押して欲しかった
いや多分考えすぎだろうけどちょっと不安でお前らに背中を押して欲しかった
27: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:12:34.78 ID:/2WLGuBQ0
年齢的には余裕やろ
筆記受かるかどうかってだけ
筆記受かるかどうかってだけ
32: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:13:16.83 ID:KNPANsI00
>>27
筆記ってどれくらい難しい?
ちな高校の成績は中の中
筆記ってどれくらい難しい?
ちな高校の成績は中の中
38: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:14:16.00 ID:P2JtGVr0M
>>32
どうとでもなる
予備校行くほどでもない
どうとでもなる
予備校行くほどでもない
43: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:14:37.18 ID:KNPANsI00
>>38
消防って独学で行けるんか?
本屋とかに過去問あるよな
消防って独学で行けるんか?
本屋とかに過去問あるよな
60: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:16:22.47 ID:P2JtGVr0M
>>43
余裕
余裕
30: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:13:00.54 ID:2NCHKk7jd
応援するやで
33: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:13:33.01 ID:LxMwQ9cKd
わいは消防入った時27、8の同期もいたで
そいつは教師やめて夢追いかけたらしいわ
そいつは教師やめて夢追いかけたらしいわ
37: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:14:00.78 ID:KNPANsI00
>>33
かっけえええええ
かっけえええええ
42: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:14:36.08 ID:LxMwQ9cKd
>>37
体力はシャトラン100回できたら余裕や
勉強は過去問とかでまあ頑張れ
体力はシャトラン100回できたら余裕や
勉強は過去問とかでまあ頑張れ
40: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:14:23.19 ID:10ajkIoAa
お前のやる気次第だろ
ここで聞いてる時点でたかが知れてるけど
ここで聞いてる時点でたかが知れてるけど
46: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:15:03.14 ID:KNPANsI00
>>40
やる気はあるけど怖いんや
やる気はあるけど怖いんや
64: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:17:07.85 ID:10ajkIoAa
>>46
その時点でないやん
その時点でないやん
44: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:14:37.81 ID:JQmPp2ds0
ワイのオトウットが東京消防庁で働いてるけど27.28とかもいるらしいよ
ただ公務員は年齢制限あるから何歳までOKかは知らん
ただ公務員は年齢制限あるから何歳までOKかは知らん
45: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:14:50.46 ID:iPNxLLbgM
体力あるなら遅くない
54: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:15:46.95 ID:lLkHAPs60
今年29やけど消防学校入るワイもいるからへーきへーき
62: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:16:49.29 ID:KNPANsI00
>>54
お前心強すぎるだろ
今までずっと働いてて貯めた金で消防専門って感じ?
お前心強すぎるだろ
今までずっと働いてて貯めた金で消防専門って感じ?
91: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:20:24.05 ID:lLkHAPs60
>>62
在職中から夜間のスクール半年通って去年の10月の試験で奇跡的に1発合格したやで
在職中から夜間のスクール半年通って去年の10月の試験で奇跡的に1発合格したやで
55: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:16:14.11 ID:JQmPp2ds0
東京消防庁って面接1回なんだよな
試験も難しくないしコスパよすぎないか?
他の公務員は3.4回は面接あるよな
試験も難しくないしコスパよすぎないか?
他の公務員は3.4回は面接あるよな
63: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:16:54.83 ID:aj0XzvE/0
>>55
続けられるか?って問題が他よりあるんじゃね?
続けられるか?って問題が他よりあるんじゃね?
74: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:18:13.11 ID:JQmPp2ds0
>>63
確かに男ばっかで体育会系のノリついていけないとめっちゃいじめられそう
確かに男ばっかで体育会系のノリついていけないとめっちゃいじめられそう
61: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:16:37.73 ID:qyWDabse0
消防員って短髪にしないといけないの?
70: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:17:38.72 ID:LxMwQ9cKd
>>61
あかんことないで
わいもその辺の大学生みたいな髪型や
あかんことないで
わいもその辺の大学生みたいな髪型や
77: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:18:17.81 ID:KNPANsI00
>>70
どれくらい長い?
前髪眉上くらいなんやが
どれくらい長い?
前髪眉上くらいなんやが
83: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:19:14.03 ID:LxMwQ9cKd
>>77
目にかかるしそろそろ切ろうと思ってるくらい
目にかかるしそろそろ切ろうと思ってるくらい
89: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:20:10.59 ID:KNPANsI00
>>83
そんな伸ばしていいんか
坊主は1年目だけか?
そんな伸ばしていいんか
坊主は1年目だけか?
93: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:22:04.83 ID:LxMwQ9cKd
>>89
消防学校くらいやなあ
わいは短髪ツーブロくらいで坊主せんかったけど
消防学校くらいやなあ
わいは短髪ツーブロくらいで坊主せんかったけど
65: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:17:14.73 ID:V/g8dtQg0
今団塊の世代が定年で大量に抜けるから目指すならチャンスやで
72: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:17:55.51 ID:KNPANsI00
>>65
マジかよ
やっぱ専門入った方がええんかな
マジかよ
やっぱ専門入った方がええんかな
84: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:19:31.03 ID:V/g8dtQg0
>>72
通信で十分
通信で十分
81: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:18:52.28 ID:vOvqoFMe0
棒でするする降りるのだけちょっとやってみたい
82: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:19:06.88 ID:aj0XzvE/0
>>81
最近ないらしいで
最近ないらしいで
87: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:19:55.38 ID:vOvqoFMe0
>>82
ふぁ!?ショックや
ふぁ!?ショックや
94: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:22:08.03 ID:aj0XzvE/0
>>87
あれで出動前に負傷する人がまあまあおるから廃止になってるらしい
あれで出動前に負傷する人がまあまあおるから廃止になってるらしい
86: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:19:42.42 ID:JQmPp2ds0
ちなみにオトウットは1年目は勤務したとこに男3.4人でシェアハウスみたいに暮らしてたわ
俺は無理だわ
プライベートないやん、、、
俺は無理だわ
プライベートないやん、、、
92: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:21:34.19 ID:yu0OTVMJa
>>86
消防学校は全寮制やからまあしゃーない
その後は単身寮やら1人暮らしするのも自由やし我慢や
消防学校は全寮制やからまあしゃーない
その後は単身寮やら1人暮らしするのも自由やし我慢や
97: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:22:28.79 ID:JQmPp2ds0
>>92
マジかその後も選べたんやね
じゃあ弟は家賃安いとかで寮選んだのかな
マジかその後も選べたんやね
じゃあ弟は家賃安いとかで寮選んだのかな
88: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:20:01.82 ID:yu0OTVMJa
東消は去年一昨年採用数多かったけど今年はどうなんやろ
あと筆記は難しいから東消横消希望なら覚悟しといた方がいい
あと筆記は難しいから東消横消希望なら覚悟しといた方がいい
90: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:20:13.19 ID:JQmPp2ds0
東京消防庁は給料めちゃいいらしいぞ
96: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:22:28.48 ID:lLkHAPs60
>>90
というか他の自治体が低すぎやでほんま
というか他の自治体が低すぎやでほんま
101: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:23:08.59 ID:JQmPp2ds0
>>96
地域差エグイな
地域差エグイな
99: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:22:57.84 ID:LutLhooTa
>>90
時間外時間外アンド時間外やぞ
退職後すぐに死ねるぞ
時間外時間外アンド時間外やぞ
退職後すぐに死ねるぞ
104: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:24:10.45 ID:JQmPp2ds0
>>99
それは聞くわあ
まぁ命削ってるよな
それは聞くわあ
まぁ命削ってるよな
95: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:22:21.47 ID:+7eMT0JeF
電車の運転士から消防士なった人おったな
30手前くらいやった
30手前くらいやった
100: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:23:04.46 ID:aj0XzvE/0
>>95
良い人生送ってるな
良い人生送ってるな
103: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:24:02.60 ID:IpHvynn90
消防てきついんか?
休みとか少なそう
休みとか少なそう
107: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:24:41.90 ID:JQmPp2ds0
>>103
1日24時間働くから1日いったら2日休みなんやろ?
むしろ休みは多そう
1日24時間働くから1日いったら2日休みなんやろ?
むしろ休みは多そう
108: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:25:11.99 ID:IpHvynn90
>>107
はえ~
体動かすの好きならええかもな
はえ~
体動かすの好きならええかもな
115: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:27:15.56 ID:JQmPp2ds0
>>108
体育会系にとっては最高だろうな
でも男しかいないし体育会系のノリついていけないやつは無理やろな
体育会系にとっては最高だろうな
でも男しかいないし体育会系のノリついていけないやつは無理やろな
111: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:25:59.47 ID:lLkHAPs60
>>103
きついのはきついやろうね仮眠の時間は勤務時間外扱いの休憩になってる割に寝れないとかは聞く
ただ三交代の自治体なら休みはかなり多いはず
きついのはきついやろうね仮眠の時間は勤務時間外扱いの休憩になってる割に寝れないとかは聞く
ただ三交代の自治体なら休みはかなり多いはず
118: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:27:48.61 ID:LxMwQ9cKd
>>111
自由に使える時間が夜中くらいしかないから
その時間に訓練する先輩がいたらそれ待ってなあかんで
自由に使える時間が夜中くらいしかないから
その時間に訓練する先輩がいたらそれ待ってなあかんで
123: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:29:07.11 ID:lLkHAPs60
>>118
はえーそうなんか
わいも覚悟せんとあかんな先輩方も年下やし
はえーそうなんか
わいも覚悟せんとあかんな先輩方も年下やし
128: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:30:32.01 ID:LxMwQ9cKd
>>123
年下先輩とか年上後輩とかはめんどくさいとこやな
自分が年上でも入って何年かはかなり気使わんとあかんで
年下先輩とか年上後輩とかはめんどくさいとこやな
自分が年上でも入って何年かはかなり気使わんとあかんで
106: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:24:23.74 ID:Wax/MNuv0
ワイは田舎消防勤めやけど、目指すならでかいとこがいいぞ
やりがいを見つけられない
やりがいを見つけられない
110: まとめたんく 2020/06/01(月) 14:25:32.58 ID:lh9EDmS/r
消防署の隣に住んでるけど消防士さんいつもランニングしてるわ
感謝やで
感謝やで
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません